【セニングの選び方②】~V溝について~
こんにちは。 オオタです。
このレポートは、基本的に冗談です。
真面目な方は、見ない方がよろしいかと存じます。
もし読むなら、アホになって見てくださるといいかも知れません。
では、アホになる呪文を!
「1、2、3」
貴重な時間にこんなレポート見て、、、
息抜きっ!とか、言って、、、
さぼってんじゃないの?
(゚∀゚)アヒャヒャ
セニングについて第二回目。V溝について
V溝ってセニングの櫛刃をよく見て
もっとよく見て
赤で丸をつけたところ。
「V」みたいに溝があるでしょ。
これを、ブイミゾって呼ばれてます。
セニングは、このようなV溝があるのが一般的です。
溝がないもの
ほかにも溝がないものがあります。
こんなの。
これを
・溝なし
・フラット
・ファジー刃
などと呼ばれています。
その特長は、「カット率を少ない」です。
ラインが出ません。
って言うか、
10%取っただけでラインが出るセニングなんてないですから・・・
ということで
一般的に10%くらいのセニングは、このタイプです。
ちょっとした前髪の調整や
毛流のくせを取るときなど
に使ってらっしゃいます。
無知なディーラー、営業さんが、
「始めの一本なら、ラインが出ないで安心なこれ!」って
すすめます。
ウソですよ!
だまされちゃ駄目ですよ!
営業のひとも、ウソを教わったんだし、だますつもりはないんだろうけど・・。
これをメインのセニングにしたら、毛が多くて、剛毛な頭なら、、、
日が暮れますよ!
マジで!
ってことで、まとめると
「光のトレンディースリーは、メインにしちゃ、駄目よ。」
↑うぉーメーカー名出した・・・
ちなみに、僕が研いでいて一番多いセニングは、この光のトレンディースリーです。
自動車でいえば、カローラくらい・・・
その出荷量は、圧倒的な一位なんじゃないかな・・・
ちなみに一人で、5丁持っているひとがいました!
・・・・・・・・・・・・そして、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
2スキ
溝なしのほかに、
2スキとか呼ばれるものがあります。
(フタスキ、ニスキ、二層式、、、Wのみぞと呼ぶ人がいます)
これは、V溝でなく、VV溝です。
ピカソ的に書くと、、、
↑こんなのです。
最近はこういったタイプがメインです。
この特長は、
ひとつ目のV溝と二つ目のVが
ちょっとズレているので、
(カット率のわりに)ラインが出にくいというものです。
はっきり言って便利です。
「あんまり考えなくて、そげるから、いい」
「遊びでセニングできる」
という声を聞きます。
そして、その後、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
2スキ、進化版
2スキをベースに進化しています。
3スキとか
4スキとか
5スキとか・・・・10スキとかもありました・・・・
いくら、好きだからって・・・・・
カット率については、それぞれです。
↑↑↑さりげなく書いてるけど、これ深いですよ!
(次回はカット率がテーマです。)
セニングを選ぶとき
買うときは、ゼッタイ
試し切りする。
または、
返品or交換OKを確認する。
ですよ!
じゃ。
おわり。
次回は、カット率について。