【はさみの選び方】~カマケイの形(鎌刃・直刃・柳刃・笹刃)①~
こんにちは。 オオタです。
このレポートは、基本的に冗談です。
真面目な方は、見ない方がよろしいかと存じます。
もし読むなら、アホになって見てくださるといいかも知れません。
では、アホになる呪文を!
「1、2、3」
実は「はさみの形」 は大きく2種あります。
カマケイとカマケイ
ハマケイ(はまぐり刃など)の形とまぎらわしい、 もうひとつのグループが 鎌刃 直刃 柳刃 笹刃 系 でございます。
これを略して、カマケイと呼ぶのよん♥♥♥。 では
順番に、
1.鎌刃(カマバ)です。
草かりにつかう鎌のカマです。
また悪魔が持っている鎌です。
2.直刃(チョクバ)
まっすぐです。
3.柳刃(ヤナギバ)
まっすぐじゃなくて、ちょっと弧になってます。
ちょっと丸みがあるということです。
どのくらいか?というとこれは法律で決まっているわけではないです。
なので、言う人それぞれバラバラです。
が、私の感覚だと、1000mmr(千ミリアール:半径1000mmの円)くらいかなあ。
4.笹刃(ササバ)は
さらに丸く、弧になってます。
これは、800mmrから600mmRくらいです。
そして、さらに丸くさせると、
↓こんな風になって、、、
さらに さらに さらに 丸くすると、
ハサミを超え、別物になります(笑)
こんなんじゃ!
「重くて使えないよ~」
なんていう声が聞こえてきそうです。
じゃあ。
柳刃と笹刃って、
絵で見ると似ているんですけど・・・
ていうか、
いっしょじゃねぇ・・・
絵が幼稚すぎて・・・・・・・
微妙ですけど、よく見ると笹刃の絵のほうがまるくねぇ?・・・・・
という質問があったとします。
・・・
コラッ!(゜o゜) 大人をからかうんじゃない!
実際は、
柳刃も笹刃も似ています。
わかりやすいものもありますが、
笹刃っぱい柳刃もあるし、 柳刃っぽい笹刃もあります。
つまり、
笹刃と柳刃の境界線はない!
あーーーー
言いっきちゃったぁぁぁー
同業者から、
つこまれるーーー
出た杭はうたれちゃう・・・
2chで、さらしものになるーーー
もし、このHPが突然閉鎖したら、
ああ、
京都のオオタくんは、
業界全体からの圧力に屈したんだ!と思ってください。
とはいえ、 はっきりした公的な規格はありません。
使う人、作る人たちのイメージがそういう風になっています。
さて、
話は戻ります。
実は、笹刃でも2種類あるんです。
刃元に違いがあります。
左が「刃元がえぐれていない笹刃」。
右が「刃元がえぐれている笹刃」。 プロペラ状の刃です。
ということで、
░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒
復習
░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒
カマケイには、
鎌刃(カマバ)—-カマの形に似た
直刃(チョクバ)—まっすぐ
柳刃(ヤナギバ)–少々まるい
笹刃(ササバ)—-もう少しまるい です。
次回は、切れ味とその向いているカット方法です。
では、また。
おわり。