奈良県生駒市の 美容師さんから感想コメントを頂きました
はさみの状態をしっかりと理解して下さって持ち主のくせやあつかいまできちんとアドバイスがも

Q1.研ぎの感想を教えてください。
・他店が研いだ場合、 数 倍切れるようになる。
・オオタが研いだ場合、 数 倍切れるようになる。
Q2.多くのハサミY屋がいます。なぜ当店をご利用いただいたのですか。
なんとなくここならいいかなと思ったので。
Q3.はじめは、いろいろ不安もあったと思います、
研ぐのを出すか迷ってい方にアドバイスするとすれば・・・
はさみの状態をしっかりと理解して下さって持ち主のくせやあつかいまできちんとアドバイスがもらえるので安心してお願いできます。
Q4.最後にひとこと
細かな仕事とサービスに大満足しています。
アフターのお手入れの仕方も本当に助かっています。
ハサミを大切にしないといけないとつくづく感じています。
匿名さま
どうもありがとうございます。
京都はさみ職人オオタトシカズ