研ぎ実績

Personl PBH30

名入れについて

だいたいのハサミには名前が書いてあります。

メーカーの名前とか、ブランドの名前とか、品名ということもあるし、自分の名前を入れてもらっているという場合もあります。

で、

それって、

マジックで書いている、、あるわけではないです。

もちろん鉛筆ってことでもないわけで(笑)

じゃあ、なんだ?って話です。

私の知っている範囲でいくと、5種類くらい・・・えーそんなに????ってことで(後半につづく)

Personl PBH30を研ぎました

ハサミDATA

セニング 30W目 はまぐり刃 笹刃 
ネジ
出っ張りタイプ ネジはしめよう
ハンドル
シンプルなオフセット

はさみ職人's EYE

これははさみの裏側ですね。

PBH30と書かれています。

ハサミに名前を書く方法は6つあります。

1.手彫り彫刻

すごく少ないですが、金属用彫刻刀のようなもので彫るタイプです。

(今はほとんどないと思います)

もうひとつ「鏨(たがね)」というやつで、彫るケースもあります。

(これもほとんどないです)

昔の刃物の名入れはすべてこれです。日本刀とか包丁とか、大工道具のノミカンナとか、華道の鋏もこれだったと思います。

2.昔の機械式の彫刻

予め版をつくって、そこをなぞると、なぞった跡がハサミに彫刻されるというケースです。

上の写真の文字はコレかなあ。深く入れることができるのが特徴で、深い分塗料を注すことができます。

3.化学反応

名入れ用のシールを貼って、化学の液体に入れて、化学反応させるという方法です。

あまりきれいに入らないからか、最近はあまり見ないです。

4.サンドブラスト

小さな砂を吹き付けて削る彫刻です。

平面だけでなく、曲面でも彫れるのがいい点です。

5.針でバチバチ

名入れ用の針でバチバチと打ち付ける方式です。打刻機というらしいです。

機械ですが、車一台に満たない金額で買えるのがいい点です。

6.レーザー

レーザー光線のレーザーです。

戦争で使えば殺人兵器ですが、ハサミに使えばレーザー彫刻です。

(↑オオタ、うまいこと、言ったんじゃないですか?)

機械自体は高価ですが、時間がかからないで彫ることができるのがいい点です。

その他として、

立体的なプラスチックシールを貼るとか

アルミを貼るとか、

ありますね。

あと、ポンチもありました。

名前の入った金属のハンコをハンマーでたたいて、名前を入れるというやつです。

 

コメント

コメントを投稿する

メールアドレスは公開されません。*は必須項目です。