Lumiere 5.5インチR刃
今回も特殊なハサミについて
R刃のハサミです。カーブとも呼ばれます。
Lumiere 5.5インチR刃を研ぎました
ハサミDATA
【サイズ】5.5インチ。
【ハンドル】穴のあるメガネ。
【刃の刃線形状】
笹刃
【刃の表面形状】
甲丸 R刃
【ネジ】
埋め込みタイプ

はさみ職人's EYE
R刃(アールバ)のハサミです。
カーブバサミと呼ぶ人もいます。
ぱっと見た感じ、普通の笹刃です。
が、よーくみると・・・影を見るといいと思います。
ちょっと、雰囲気が違いそうですね。
横からみると、こんなかんじになっています。
曲がっていますね。
これが最大の特徴です。
重心バランスが、中心よりは刃側にあるので、上から下にスライドカットなどやりやすいかもしれませんね。
毛が逃げるのは、刃が笹刃だからです。
また、R刃なので精度の関係で力が伝わりにくいというのもあるのかもしれませんね。
こういった特殊なハサミは、初級・中級・上級の方は避けたほうがいいです。
こういうハサミを使っていい方は、super上級の超級の方です。
カッコイイし、ハサミ好きにはたまんないですね!
使う範囲が限定しやすいのです。
その反面、その限定された範囲では、とても使いやすいということになります。
そんなハサミも面白くていいですね。
コメント