JAPAN 6035
JAPAN 6035です。
裏側にJAPAN 6035と書いてあります。
JAPAN 6035を研ぎました
ハサミDATA
6インチのセニングシザーズです。
櫛刃は、35目のV溝タイプ。
棒刃は、直刃の甲丸タイプ。
ハンドルは、オフセット。
ネジは、埋め込みタイプ。

はさみ職人's EYE
この「JAPAN」の意味についてです。
japanと書いてありますが、一般的に日本で作られたと思います。
が、 が、 が、 が、
中国、韓国製とかにも付けられています。
というのは、
日本の鋼を買ってきて、それで作ったんだよ!という意味にも使われているようです。
ウソではないですね。
でも詐欺みたいですね。
こういうのって、大嫌いです。
勝手に勘違いさせるようなことをしないでほしい
JAPANと書いてあるから、安心ということはありませんね。
ほんと、、こういった仕事のやり方はどうなんでしょうか?
コメント