ニワトリ FCX-650
今日のテーマは
Flat vs Convex
英語ですよ!
↑そんなの見ればわかる!
↓日本語にすると、
vsということで「平刃とハマグリ刃、どっちがどうよ!」って疑問に思っている方もいると思います。
「それって、オオタさんどうなの?」っていう話です。
ニワトリ FCX-650を研ぎました
ハサミDATA
- 刃
- はまぐり刃 段刃 柳刃
- ネジ
- 埋め込みタイプ
- ハンドル
- シンプルなオフセット
はさみ職人's EYE
FLAT CONVEXって書かれていますね。もしかして、この品名のFCX、FLATのFとCONVEXのCと×(かける)ってことでXなんですかね。
ニワトリさーん、教えてくださーい。
今の時代は、ハマグリ刃(コンベックス)が圧倒的に多いですね。
昔は段刃(フラット)が圧倒的に多かったです。
だからって、ハマグリ刃がいいとか、そんなことはないと思います。
毎日、いろいろなハサミを研いで、試し切りをしているんですが、意外と刃の形ではそれほど(いや全く)切れ味が変わらないです。
よく「ハマグリ刃だから、刃を鋭くできて、永切れして、力が強い」とか、
「剣刃だから、刃を鋭くできて、永切れして、力が強い」とか、
「昔のフラットだから、刃を鋭くできて、永切れして、力が強い」とか、
聞きます。
実際は誰がどう研ぐかで、かなり変わりますね。
あとは、作りですね。ソリの調子も大きいです。
その他に裏スキの精度やハンドルの大きさ、長さ、そして刃の太さなんかでも変わってきます。鋼材でも変わりますけど、それよりは誰がどう研ぐか、作りの方が影響がでやすいですね。
この辺は、いろいろな要素が混ざるのと、はっきりと判断できる経験豊富な人間も少ないので、なかなか難しい問題ですね。
おーー真面目になり過ぎた。
ちょっと早いけど、メリークリスマス!
配達に行ってきまーす。
コメント