エフェクトカットしやすいハンドルとは?

ピンポン!

カップヌードルが21円。

どん兵衛も、焼きそばUFOも21円の値上げです!


こんにちは

ラーメン大好き、オオタトシカズです。

テレビCMで、

キャンプのときのカップラーメンって、激うまですよね。

特に、この寒い時期にはたまんないですねぇ。

 

冒頭の写真にたいするコメントを考えていて、、、

本文を何を書こうか、、、考えていませんでした(笑)

 

さて、

今回のコメントはこちら。

ハサミのハンドルです。

このハンドルのポイントは、穴が3つある!です。

親指を入れる穴

薬指を入れる穴

四角の穴

この四角の穴って、なーんだ?

わかるかな?

ヒントは、

・薬指(静刃側)に比べて、親指(動刃側)が極端短い。

・この四角がないと・・・・と考えてみる。

 

正解は

ヒットポイントを受け取るための台です。

これがないと、開閉が変な風になってしまいます。

非常に珍しいタイプです

昔、エフェクトカット用にこういった形状のハンドルがありました。

エフェクトカットって、刃先で毛をつまんで引き出すようにストロークさせて切るやつです。

親指が前に行くので、カットポイントが前になって、感覚をつかみやすいんでしょうね。

 

はさみ職人と青少年育成協議会

こんにちは

大井町青少年育成協議会会長のオオタです!

えっ!

オオタさん、何言ってんの?

そういうの、ヤバイって!

事実です。

 

(画像と本文は関係ございません。ただオオタの心の叫びとは関係あり!です)

実は、

はさみ職人は、

地域の青少年育成協議会(略して青少協)の会長をやっているんです。

我ながら、びっくり・・・

で、

その任期が去年の4月から今年の3月までです。

あと2か月です。

で、

毎年「青少協だより」というのを発行してます。

で、

そこには会長挨拶が必要で、文章を書かなくてはいけないんです!

たぶん、

真面目なヤツじゃないと、怒られます。

でも、

中学を卒業してから真面目な文章を書いた記憶がないです。

ああ・・・どうしよう・・・

ということで、

会長挨拶の文章の練習をさせてもらいます(笑)

 

みなさん。お元気?

コロナになっちゃった人も免疫力爆発でコロナにならない人もこの日記を読んでくれているということで、ありがとうございます。

 

青少協の仕事って、なんだと思いますか?

それは仕事のひとつに夜間パトロールがあります。

夜8時に駅前の防犯センターに集合します。

各地域の青少協の委員さんと一緒に、光る警棒を持って散歩します。

散歩ではなくて、パトロールでした。

 

公園で、

煙草を吸って、

お酒を飲んで、

暴れている青少年を注意するのが仕事です!

と言いたいのですが、

今時そんな子供はひとりもいませんでした。

 

そんなパトロールをするつもりでしたが、

去年の4月、京都府は新型コロナウイルス感染症による「緊急事態宣言」でした。

緊急事態と言うことで、期間中は感染防止を第一に優先させるため、パトロール活動も中止にしました。

せっかく、

不良中学生を青少年らしく良い方向に育成しようとしたのに(笑)

 

初めてパトロールは6/25でした。

予定通り夜8時に集合して、予定のコースを地域を見廻りに出発しました。

ふらついている学生も、公園でたむろをしている学生も一人もいませんでした。

また、すれ違う大人もほとんどいない、みんながみんな外出を控えていると感じさせれる、異常な景色でした。

その後、何度かパトロールは実施されました。

しかし、8月末からは再度緊急事態宣言が発動され、予定の半分以上を中止せざるを得ないまさに緊急事態下での活動となりました。

 

せっかく、地域活動を頑張ろうと思ったのに・・・

と思う反面、メンドクサイことが減って良かったと思いました。

 

このパトロール活動にみられるように、そのほかの行事も軒並み中止となり、活動内容が限定されました。

緊急事態下の活動ということで、貴重な経験をさせて頂きました。

 

会長職を経験させていただいたことで、絆を大切にする大井町の多くの方々とご縁をいただいたことは素晴らしい経験でした。

地域性そのままに、諸先輩の方々の今までの活動を土台を築いていただいているお蔭で、多岐にわたる事業を実施出来ていると感じております。

会長職を預かる身として大変ありがたい環境であると感じ、心より深謝しております。

しかしながら、去年度につづき、今年度もなかなか参集することもままならず、思うように事業が実施できなかった一年となりました。

そのような中でも、お仕事帰りでお疲れのところを街頭パトロールに駆けつけていただいた方がいらっしゃいました。

また、秋の絶好の行楽日和にもかかわらず美化作業に参加していただき、委員の皆様の献身的なご助力に感謝するとともに、地域のつながりや温かさを再認識した一年でもございました。

今後とも、子育て中であるか否か、何らかの役職にあるか否か等を問わず、それぞれのお立場で、地域の宝である青少年の健全育成についてご高配を賜りますようお願い申し上げますと共に、大井町青少協の活動につきましても変わらぬお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

↑この辺固いかなあ・・・

でもこういうの必要なんだろうな・・・

 

最後に

今現在、京都府は「まん延防止等重点措置」が実施されていますが、気を抜くことなく、、、

夜は飲み歩く!

ビールをたらふく飲む!

みんなで大声で騒ぐ!

笑顔で大笑い、爆笑する!

何の気遣いもなく、そんな日常になることをことを心から願っております。

一年間どうもありがとうございました。

 

 

お肌の乾燥とはさみ職人の使命

最近お肌が乾燥しちゃってねぇ・・

こんにちは。オオタデス。

ホントは、しっとり肌です。

手のひらなんか、ウエットで、ジューシーすぎて、握手できないコンプレックスがあります。

ちなみに

こういった写真は写真ACというサイトから無料でダウンロードしてます。

ですが、

写真AVと検索したところ・・・

青少年によろしくないサイトがたくさん表示されました。

さて、

今日は、何のためにやっているか?です。

 

自分の使命は何か?

ということを問われると、

僕の使命は、争いごとのない世界にすることです。

まあ、大きいことで、できるかどうか?で考えたら、かなり難しいです。

が、ちょっとだけでも世界の平和の役に立ちたいと思っています。

 

使命って、考えて作るものではなくて、思い出すものらしいです。

スピリチュアルなんだけど、

もともとの本人の性格よることという意味かもしれないけど、そうらしいです。

 

僕の場合、

争いごとがイヤです。

心の底からイヤで、、、

よく、言いたいことを言い合って、喧嘩して、、、だから仲良くなる。。。

というのを耳にしますが、

こういうのもイヤです。

やさしく意見を主張しあえばいいのに、、ケンカしなくてもと思ってしまいます。

 

争いって、

自分の価値観を押し付ける

のが根底にあると思っています。

 

「お客なんだから、私の言うことを聞くのは当然でしょ!」

「俺のほうが年上なんだから、言うことを聞け!」

「オレを誰だと思っているんだ!」

みたいなのが、苦手です。

(自分も気をつけないとダメですね)

なので、偉い人と偉そうな人からは逃げるようにしてます(笑)

 

話は戻って、

どうやって世界平和に貢献するんだ?

ハサミ屋として、仕事を通じて、どうやって世界平和を目指すのか?

考えてみました。

 

まずは目の前のことからです。

ハサミを通じて、笑顔になっていただくことです。

よく切れるハサミを使うだけで、気分がいいです。

切られているお客さんも気持ちがいいです。

 

切れないセニングは、健康な毛を抜くので使わないでほしいですね。

BY毛根弱者代表

 

ということだと、

僕の場合、ハサミに対する技術力をアップさせることかなあを思っています。

オオタに任せれば大丈夫!みたいな・・・

と思っていたら、

お客様の声をいただきました。


お客様の声が届きました。

—————
■お名前: mamatrim 刀根恵利
■掲載可否: 本名でOK
—————

■何が決め手でお声掛け頂きました?
何年か前にもお願いした事があったのですが、当時のハサミが新品よりもよく切れるように、手に馴染むようになりました。
ここ数年ずっと頼りにしていたセニングが突如として切れなくなり、年末ということもあって近所でお願いしたものの復活せず。困り果てましたが、この子は確かオオタさんに研いで頂いてから今の私との関係性を築いてきたのだ!と思い出して、生意気にも最後の頼みの綱と思いお願いしました。

—————

■切れ味
他店が研いだ場合: 3 倍
オオタが研いだ場合: 100 倍

—————

■なぜ当店をご利用いただいたのですか?
オオタさんには実際にお会いしたこともなく、カットの手の動きを見て頂いたわけでもなく、それなのに研いでもらって返ってくると私の手に馴染む。理想のハサミの使い方が出来ます。
他でお願いしてもある程度切れるようにはなるのですが、なんだかヨソヨソしいハサミになってしまう感覚があります。

—————

■最後にひとこと
今回はトリミング用セニングをお願いしましたが、先の数センチが命取りでした。もうこのセニングとはお別れして新しい子を迎えないといけない?と落ち込んでいました。
どのようにして頂いたのか分かりませんが、元気になってしっぽを振って帰ってきてくれて、これからまた一緒に仕事しようね!とセニングが言ってくれているようで。
ハサミを研いで頂いて涙が出るほど嬉しかった事は初めてです!

本当にありがとうございました!
またこれからもよろしくお願い致します。

—————

 

——————————

研ぎの依頼なら、切れるようになるのが当たり前で、、、

あわよくば、感動を与えることができたら、すごいなあと思っているので、こういった感想をいただくのは、ほんとにうれしいです。

 

 

ラーメン大好き、斎藤京子です。 to にわとりの鋏

ぴーちゃん!

こんにちは。

オオタです。

好きな食べ物はフライドチキンです。

ウソです(笑)

ブラックユーモアだなあ・・・

ホントは

好きな食べ物はラーメンです。

さきほど

最近息子が好きな日向坂46をチェックしました。

自己紹介で、

「ラーメン大好き、斎藤京子です」と言っている子がいました。

ゴロ短さとリズムと

アイドルらしからぬ、ぶっちゃけ感に感心しました。

ラーメンアイドル、がんばってください(笑)

さて

最近日記書いていないなあと思って、

目の前のハサミを見て見ました。

これです。

ニワトリマークのジョーウェルというメーカーのハサミです。

なので、

冒頭の写真がひよこちゃん、、、

で、

このはさみの左側には卵のようなものがついていて、

(右は穴です)

この裏側を見て見ると

こんな風になっています。

小さいネジがふたつ。

へぇ~

 

だから、

どうした?

って話ですね。

 

これは珍しいのですが、

それが機能的にどうか?というと、

へぇー

 

というレベルの、特に意味があるわけでもないです。

まあ、小さいネジが使われているなあ・・・程度です。

 

じゃあ

なんで

そんな記事を書いたんだ?

って話になると思いますが、

 

だって、

目の前に

ちょっと

珍しいハサミがあったんだもん・・・

という理由です(笑)

 

 

ということで

ラーメン大好き、オオタトシカズです。じゃあね!

微妙な違いは大きな違い

こんにちは。オオタです。

この下のハサミは5.5インチです。

ちょっと違います。

このオレンジの広さです。

上の方が少し広めです。

使う上でどう違うというと、

このように持った時の、握った感触が違います。

下のハサミ方が狭い分、握りやすいです。

どちらが良いとか、悪いとかはありません。

お正月2

こんにちは。オオタです。

友人の黒澤からの年賀状に京都はさみ職人日記を見ていると書いてありました。

ということで、

ハサミに関係ない、

2022年の抱負を書いてみようと思います。

2022年はファスティング、続けます。

2021年は定期的にファスティングをやっていたわけです。

日本語だと断食ね。

なぜ、やっていたかと言うと、

痩せたいから、、、

ではなく、

頭が冴えるようにしたいから。

 

やってみると分かるんだけど、

ファスティングすると、

頭が冴えるわけです。

感覚が研ぎすまされるというか、、、

頭の回転が速くなるというか、、、

周りが遅く感じます。

 

車の中で、

本の朗読を2倍速で聞いて、、

これが遅く感じて、

3倍速で聞いていて、

それでも遅く感じて、

4倍速かなあと思ったら、

4倍速の設定がなくて

次が5倍速だったんで、

5倍速で聞いたら、

早すぎて聞き取れませんでした(笑)

 

情報の処理スピードがあがるんじゃないかな。

CPUの処理スピードがあるようなもんです。

 

頭の回転が速くなると、

モヤモヤと悩んでたり、考えていたり、、、

そんなことがたくさんあるんですが、

それがほぼ決着が着くので、ストレスが減ります。

 

すごく

いいことなんだけど、

悪いことと言ったら、

お腹が空くこと、、、当たり前だけど。

あと、疲れやすいこと。

すぐ疲れたり、眠くなったり、

するんだけど、

そのときは昼寝したり、休みます(笑)

 

意外な効能で、

身体が(無意識に)軽く感じて、、

軽く走ったりします。

注:普段、早歩きも、走ることはないです。

たぶん、

本能が研ぎ澄まされてきていて

獲物を狩りに行こう!っていう体になっているんだと思います。

 

もちろん

走ると直ぐ疲れます(笑)

 

あと

これも意外なんだけど、

目覚めがいいです。

 

朝、

目が覚めて、

「よし!狩りに行くぞ!今日はイノシシを捕ってやる!」

っていう感じです。

目が覚めたら、

眠いなあとか思わないで、獲物を狙うモードです(笑)

 

もちろん

すぐ眠くなります(笑)

 

ってことで、

ファスティングをまとめると、

軽やかフットワークになって

目が覚めたら、イノシシを狙って

頭の回転が3倍速以上5倍速以下になります。

ちょっと

疲れやすくて

眠くなりやすくて、

TVの食レポを見ると、ちょっと腹が立ちます(笑)

 

長くなってきたんだけど、

もうひとつ。

 

「捨てる」をやろうと思います。

最近、

ミニマリストとか、

断捨離とか、

得るために、まずは捨てましょうとか、

耳にします。

 

不要なものは捨てるのが当然で、

まだ使えるから、

捨てたらもったいないから、、、っていう話がありますが、

捨てます。

 

で、

今年は

当然不要なものは捨てる。

更に

使っているものでも、

必要なものでも、

(新しいものを得るために)捨てる!

を実践しようと思います。

 

ってことで、

黒澤、いまこんなことを考えてますよー。

 

 

 

 

お正月

ボチボチ、、、です。

いきなり、マックスミラクルな仕事はできないと思いますが、ぼちぼち準備をしようと思います。

1/5まではお休みです。

電話には出ないと思います。

LINEは返信してます。

ハサミを送って頂いて、受け取りは可能です。

明けてないし、おめでたいかわからないけど、感謝してます。

こんにちは。オオタです。トラ模様の猫です。年賀状ぽいけど、そうでもないです。

すごくお世話になって、

お陰様で、いい意味でコロナの影響をうけて、素晴らしい一年を過ごすことができました。

感謝しております。ありがとう!

おたがい、酒の飲みすぎには注意しようね(笑) じゃ、また!

そもそも年賀状って?

こんにちは。オオタです。

年賀状の準備って、意外と大変です。

年賀状の準備って書いてみたけど、実は年賀状というよりは、普通のハガキです。

「あけましておめでとう」って書くと、

明けましておめでとうな人もいれば、

そうでない人もいるから、

どうなんだろう?って思っています。

ってことで、

上のような年賀状は書いていないです。

代わりに、

それっぽいこと、、、みたいなことを書いています。

見れば見るほど、年賀状が迷うような内容です(笑)

なので、

先ほど第一陣をポストに投函しましたが、

もしかしたら、

年明けに着かないで、

年内に配達されてしまうかもしれません(笑)

まあ、それはそれで、いいんですけどね!

年内、まだまだ、がんばりまーす!

(うそ。あまりがんばんないで、サウナ行こうかな!)

(ハサミ研ぎのはなし)砥石

こんにちは

オオタです。

最近忙しくて、日記の更新ができないなあと思いつつ、ファスティングやっていて、酵素飲んでます。ついでに黒砂糖食べてます。

そんな話をすると「汚い話なのかもしれんけど、、、下の方はどうなる?」って聞かれます。

体に取り込んだものは、排出するわけで、、、食べてないから、ほとんど出ないです。

が、少し出ます。

アナタのかわいいお尻ちゃんからは、サツマイモクラスが生まれるとすると、

僕は、さや付きの枝豆大きめです(笑)

どうでもいいですね。

さて

さて

かわいい便せんに、かわいい字で、かわいいことが書かれていて、頭を弓で撃たれたような衝撃がありました。

いつもウキウキしちゃう

この方、文章の天才ですね!

ウキウキしちゃいました!感謝感謝です!

 

ちなみに

この方は研いでよく切れるようになったハサミだと思い通りにカットができるので、ウキウキ仕事ができるということかと思います。

僕の場合、どんなときがウキウキかというと、

同じようによく切れる砥石だといいですね。

砥石って研ぐものですが、良い悪いを「よく切れる、よく切れない」って言います。

よく研げるでもいいのかもしれませんが、それだと技術力みたいな感じなのか、よく切れるという方がしっくりきます。

よく切れる砥石を使っています。

普通の砥石より、ちょっと高いダイヤモンドの詰まった砥石を使っています。

どんな砥石を使っているかはヒ・ミ・ツ

もちろんホームセンターでは売っていないヤツです。

ハサミ屋のみなさーん。砥石には金をかけた方がいいよ!全然違うから!

 

さらに

メンテナンスはマメにします。

ハサミだったら、ハサミを研ぐように、、、

砥石だったら、砥石を研ぐような感じです。

どうやって、研ぐかはこれまた、ヒ・ミ・ツ

ハサミ屋のみなさーん。プロの使う砥石はきちんと研ぐものなんだよ。

ヒミツが多いですが、、、

研いだ砥石はよく切れます

    ↓

ウキウキしちゃう!

同じですね(^^)

もちろん、よく切れる砥石は思うように切れるので、いい仕事ができます。

 

ってことで、

かわいいお尻の話でした!

バイバイ!

セニングで、開閉に違和感があるっていうハサミ

ねぇ。

おにぎり、たべよ!

って、こんな笑顔で言われたいですね(笑)

たぶん、この子の好きな具は昆布です。

ちなみに僕のが好きなおにぎりの具は、コンビニなら梅。

自宅なら、おかかです!

 

さて

はさみと一緒にこんなメモが入っていました。

「親指に力が入っていたせいか、開閉のたびに刃が擦れてしまって、開閉しにくい状態です」

とのことです。

開閉すると、

刃と刃が擦れますが、そのすれ具合が気になるということなんだと思います。

 

で。

開閉してみました。

これは

このはさみの特徴ですね。

なので、

使い手もハサミも問題ないです。

 

開閉で

刃と刃が当たるのは、

はさみとしての特徴です。

これがないと切れないです。

ですが、

少し当たれば切れるので、

ちょっとだけ当たるか、、、

たくさん当たるか、、、ということになります。

今回のハサミは、たくさん当たっていました。

 

一般的に

たくさん当たった方が切れます。

(例外もあります)

逆に

全く当たらないような感じのものもあります。

(すぐ切れなくなったり、切れなくなる寸前ということもあります)

 

セニングって、

実は

研いだあと、

わざと切れないようにします。

ちょっと怖い表現をすると

わざと刃を殺します

そうすることで、

刃と刃をケンカしにくく、開閉をしやすくします。

ただ

これをやり過ぎると、

完全に殺してしまい、

切れなくなってしまいます。

 

なので、

ほどほどに

微妙なところを狙って

調整しする(刃を殺す)ことが腕の見せ所です。

 

スーパーテクニックを駆使して、ご希望通りに近づけます!

 

ということで

またね!40年後老人ホームで会おう(笑)

 

(はさみ好きな方へ)こんな感じで教えてくださると、なるほど!!って感じです。

こんにちは。オオタです。

息子が日向坂46がいいと言ってました。

へぇ~。

 

さて

研ぎの依頼と一緒にこんなお手紙がはいっていました。

簡単に言うと、他に出したら切れなくなってしまった!

オオタさん、期待しているよ!

ってことかと思います。

 

女性のお客様は、いろいろお店を気分で変える方もいると思います。

反対に男性は、何十年も同じ、、いつものお店が好きですね。

なので、いろいろなところにハサミを出すと、浮気した、、、とちょっと気を使うこともあるかもしれませんね。

 

受ける方としては、正直、できたら浮気してほしくないですけど、、、まあ、しょうがないと思っています。

で、、、で、、、です。

 

もし、

他に出して、

「ちょっと違う」と感じたときは、今回の手紙のように正直に状況をお伝えいただくと良いと思います。

今回の場合、他店の研ぎに問題があったので、それを直せばいいという感じでした。

 

が、

そうでなく、

そんなひどい研ぎでない場合、

切れ味の雰囲気を変えたいと思っているのか、それともなんとなく、、、なのか、その辺が分かったら、より使いやすいハサミにすることができるかと思います。

以上。

 

 

んんんんん。今回は真面目過ぎたか・・・

 

ってことで、

僕はトゥワイスが好きです。

(はさみが好きな人へ)コバルトの意味

こんにちは。オオタです。

好きなサッポロ一番のラーメンの味は、塩味です。

すりごまが入っているのが絶妙ですね!

でも、サンヨー食品という会社ですが、「サンヨー」のカタカナにちょっとだけ違和感を感じています。

思い切って社名変更して、サッポロ一番にしてみたら、どうでしょう。

でも本社は札幌ではなくて、群馬県前橋市でした、、、、。

もしかしたら、触れてはいけないところに触れてしまったかも・・・(笑)

 

さて、

今回のネタはコバルト。

はさみの裏にコバルトとか、cobaltとか書かれているハサミがありますね。

意外と多いです。

この意味って、わかります?

コバルトという、珍しい金属が入っていますよって話です。

鋼の成分表を見ると、、、大半が「鉄」です。

化学ではFeです。

ラテン語で ferrumです。「ファーレン」と読むのでしょうか。

コバルトはCoです。

ちなみに、CO2はコバルト2つと思いがちですが違います。

CO2はC+O2です。コバルトはCoで、Oが大文字か小文字かの違いが大きな違いです。

 

で、

このコバルトが入っていると、耐摩耗性が向上するらしいです。

要するに摩耗しにくい、

もっと簡単にいえば、すり減りにくいということです。

例えるなら、

すごく硬い消しゴムと柔らかい消しゴムを比べると、

硬いと削れカスが余りでなくて、すり減りにくいということです。

だから、永切れしますよって話です。

 

ですが、

正直に言うと、

いま日本で流通されているハサミの大半はこのコバルトが入っています。

なので、いまさらアピールしなくても、、、とさえ思ってしまいます。

 

さて、

実はこんなハサミを研がさせて頂きました。

7インチくらいのトリマーさんのセニングです。

造りが中国っぽいです。

「このはさみは研ぐことができない」と言われて、いろいろと探していると、オオタが研げそうだということで、依頼がありました。

ちょっとだけ、大変でした。

 

そういうことでは、なくて、、、

よーく見てください。

上から3行目です。

COBAL・・・・Tがなーい。

目の錯覚かと思って、目をこすってみました。

もしかして、

もともとTがないのが正しい表記なのかもしれない。

正しくは、Tのあるcobaltでした。

もしかしたら、TのないCOBALという金属があるのかもと思いました。

COBALっていう言葉はありましたが、コンピューター言語でした。

 

ということで、Tをつけ忘れてしまったようです。

研いでも、コバルトの鋼に感じませんでしたし、、、。

 

ん。

ということは、

コバルトがはいっていないんだから、COBALでOKということですかね。

小さいことに目を向けてしまいました。

 

ということで、

長くなりそうなのでおわりー。

サッポロ一番塩味は、少し時間たって伸びているのが好きだーって話でした(笑)

 

 

 

ヤクルトの優勝とヒットポイントが外れそうだと刃先が開くの意味

こんにちは

オオタです。

優勝しましたね。

20年ぶりですね。

ヤクルト。

非常にびみょーな写真です(笑)

 

さて、

はさみのパーツの名前って、、、

例えば、刃とか、指穴とか知っていたほうがいいことが多いですが、知らなくて不便なことって、少ないです。

が、

知っておいた方がいい名称のひとつで、

「ヒットポイント」があります。

わかりますか?

ヒットなポイントです。

ヒット(ぶつかる)なポイント(場所)です。

↓ここ。矢印のところ。

 

矢印のところのゴムです。

ゴムだから、ヒットゴムっていう人もいます。

↓透明のやつですね。

ちなみにこのハサミは、未完成です。

これから、更に削って、磨いたり、切れるようにしたりします。

で!

このヒットポイントが外れそうになることがあります。

オレンジ矢印をみてください。

よーくみてください。

ネジがゆるんでいて、取れそうです。

となると、、、刃先が開いてしまうんです。

〇のところです。

開いていると、切れないです。

なので、

この状態は、

ヒットポイントが外れそうなので、刃先が切れないという状態です。

 

じゃあ?どうすれば?

ヒットポイントを正常に直せばOKです。

今回の写真のようなネジ式であれば、ご自分で回せば元に戻ります。

ゴムタイプでも押し込むと元に戻るやつもありますが、難しいものもあるのでプロに任せた方がいいと思います。

 

ってことで、

今日は、

ヤクルトスワローズ優勝おめでとう!乾杯!

って話でした。

ビールかけの前にヤクルトかけとかするんかな・・・?

はさみの相談

う~ん~〇。

がまん。

下品でした。

 

オオタです。

年下のオオタニ君が頑張りましたね。

日本三大オオタに推薦しようと思います。

1.オオタドウカン(江戸城を作った人)

2.オオタトシカズ(京都はさみ職人)

3.オオタニシュウヘイ(メジャーリーガー・MVP・国民栄誉賞辞退)

 

冗談はさておき、、、

と言いつつ、

すべて冗談ですが、お客様の声を頂きました。

とってもきれいな字です。

 

「相談」にのってもらえそう、、、とのことで、ご依頼いただきました。

ありがとうございます。

 

こんな相談内容でした。

LINEで相談頂きました。

 

「購入した店舗よりシザー研ぎ無料チケットというものが購入時にありましたので、どのメーカーのシザーでも受け付けるとのことで依頼したのですが、研ぎが不可とのご連絡があり、返却となりました。
理由として、「ブレードの曲がり具合が正常でなくハンマーで叩いて調整する必要がありますが、他社様製の為叩くとシザーが折れてしまう可能性が高いので、修理できません。調整を行わず研ぎを行っても切れの改善はほとんどないと思われます。」
とのことでした。この状態での修理、調整、研ぎは可能でしょうか」

 

ちょっと販売したところも、無責任のように感じました。

ですが、

もしかしたら、

別の理由があったのかもしれません。

とはいえ、

ハサミの持ち主としてはどうしていいのか、わからないということで不安だと思います。

こんなとき、近くに相談に乗ってくれる人がいるといいですね。

いないときは、遠くでも、、、、オオタに聞いてもらって大丈夫です。

 

(オオタからの回答)

————————–

〇〇さま

こんにちは

なるほど。
そういったハサミは一定数であるものです。

もし、そのご購入された店舗が言うことが本当でしたら、当店も同じです。
実際に折れる可能性は極々低いですが、それでも可能性としてはあります。

具体的な案として考えられるのは以下の2つです。

案1.普通に研ぐ

今よりも良くなると思います。
が根本的な修理にはならないかもしれません。
普通に研いで、使ってみてダメなら、案2へというのもアリです。

案2.ハンマーで叩いてソリ調整する

ハサミを作る工程では、ハンマーで叩いて調整をします。
(普通の研ぎ、修理ではやらないです)
叩くことで、ごくわずかですが、折れてしまうという可能性もあります。

叩いて調整するには別途料金が必要です。
+3500円(税込み)です。
仮に叩いて、折れてしまった場合、料金は不要ですが弁償はございません。
ご承知の上、ご指示頂くことになります。


 

案2について

「ハンマーで叩いて調整修理する」ですが、これ色々な方法があります。

よくあるのが(わかりやすいのが)、ハサミに傷を入れる方法です。

元理容師のこだわり研ぎ師さんに多い方法です。

僕からすると、壊しているように思いますが、当人にとっては真面目で、良かれ!ということでやっています。

僕の場合は、ほとんど傷を入れないです。

また、ほとんど、、、折れることもないです。

(ですが、ごくごく稀に折れることがあります。)

確率で言うと、0.1%未満です。

ほとんど折れないし、折れるイメージすら無いですから、折れた時はショックです。

とはいえ、

普通は折れないので、良くなります。

 

ということで、

オオタニくんを三大オオタに推薦するって話でした(笑)

 

安いハサミについて

こんにちは。オオタです。

かわいい猫ですね。

でも、猫アレルギーなので、猫を触ることができません(笑)

ちなみに妹もアレルギーです。でも猫飼ってます。薬飲みながら。

さて、

お客様の声を頂きました。

北海道釧路市のお客様

どうもありがとうございます。

 

今回は安いハサミについて

ぼんやりと・・・考えてみたいと思います。

 

そもそも安いハサミっていくらですかね。

人それぞれですね。

今回の方のハサミは、●●,000円くらいです。

見て大体わかるので、あまり値段については触れなくても大丈夫です。

 

例えば、

10,000円くらいだと、明らかに安いです。

たぶん中国製です。

日本では材料も買えません。

 

5-6万円だと、微妙です。

このくらいが普通と言う方もいらっしゃいます。

安物!と言う方もいらっしゃいます。

 

何が違うんでしょうか。

それは、鋼材の良し悪しだったり、職人の良し悪しだったり、営業マンの給料だったり(笑)です。

ぶっちゃけ、広告費を掛ければそれなりに売れるので、金を持っているところはかなり広告費を投入しているところもありますね。

職人の手間賃を買い叩くメーカーもあります。

 

鋼材の良し悪しに注目する人が多いですが、

意外と構造や造りだったり、

最終的な刃付けだったりでハサミの能力が変わります。

 

よく

研いで切れなくなった(泣)

とか

逆に

新品よりも切れるようになったとか、、、

よく聞く話かと思います。

 

はさみって、刃物である以上、最終的には研ぎ次第みたいなところもありますね。

 

ってことで、

来年は寅年だけど、年賀状はトラ模様の猫で行こうかなって思っているって話でした(笑)

 

 

 

意外だなあと思うハサミの研ぎの話

あたし、運動とか、筋トレとかキライ~!

ジムとかって、どういうところですかぁぁ~??

そんな女子のウソを見抜く方法を発見しました!

———————————–

そんな女子のウソを見抜く方法なんて、全然わかりません。

僕がわかるわけないじゃないですかぁぁぁ。

そんなの、、ゼッタイ分からないです。

どうすれば、いいんですか

え~、教えてくださーーーーい。

—————————–

↑たぶんこういうタイプです。
ちょっと大げさで、教えて下さーい系なんじゃいかなあ。

でも、男はシンプルな脳みそだから、コロッと信じちゃうよねぇ。

て、

今回は意外だなあと感じることです。

↓きれいに写真がとれました(^_-)-☆

右のハサミ。

これはいい値段で販売されているハサミなんです。

だから、切れなくなったらメーカーに戻した方が無難なんです。

ですが、結構、うちに依頼されるハサミの割合は大きいです。

もしかしたらそれだけ、市場にたくさん出ていることかもしれません。

たぶん、メーカーとの相性がしっくりこないとかの理由だと思います。

左側のはさみ。

ここのメーカーさんは、無料で研いでくれます。

なのに、わざわざお金を支払って、研ぎの依頼がきます。

これもメーカーさんとの相性なんです。

 

ヘアースタイルのカットと同じで、

上手、下手くそがあったり、

相性の好き嫌いがあったり、、

そんなものです。

 

お医者さんのセカンドオピニオンみたいに、ハサミも同じでちょっと違うなあと思ったら、別の方に相談してみるといいと思います。

 

ってことで、

女性は、女優だという話でした!

男性のみなさーん、戦うだけ無駄です。ゼッタイ勝たないから(笑)

(はさみが好きな人へ)ヒットポイントについて

こんにちは。オオタです。

二宮君に誘われてパズドラやってます。

リーダーはロイヤルオークくんです。

(全くどうでもいい話ですね)

 

さて

今日はヒットポイント。

赤の矢印のところです。

よく

ゴムとか

指掛けだっけ?

とか言われますが、ヒットポイントという名前があります。

(まあ、何でもいいんですけど)

これがないと、カチカチ音がでます。

音を消すという効果もあります。

金属のヒットポイントもあります。

これだと、カチカチ音がでます。

で、

実は、

これ、

ゴムの硬さによって、

切れる感じが変わってきます。

同じ刃付けの、同じハサミで、、、でもです。

 

ヒットポイントが硬いと、硬い切れ味に感じます。

逆に

柔らかいと柔らかく切れる感じになります。

 

へぇ、、、ってことです(笑)

 

毎日使う道具ですから、少しでもいい状態で、イイ感じに使いたいものですね。

 

ってことで、

嵐のニノのCMを見て、パズドラをやってみた!って話でした!

 

まずは安定してハサミを持ってみよう!

こんにちは。

オオタです!

日本ハム、新庄さんがビックボスになりましたね。

コーチや選手たちは「ねえ。ビックボス~。」って呼ぶんですかね。

これからが楽しみです。

 

さて、

こんなハサミを研がさせて頂きました。

ピンクのすべりにくいテープが巻かれています。

工夫されていますね。

安定して持つことができます。

こういったことに、賛成反対の意見があるとは思いますが、自分が一番使いやすく使うことがハサミにとっても、自分にとってもいいことだと思います。

ちなみに

ネジの上下に穴がありますね。

これも

ご自分で穴を開け・・・・

スゴイ硬いので、

さすがに自分で穴を開けるのは不可能です(笑)

もともと、穴が開いている形ですね。

何で開いているんですかね。

軽量化ですかね。。。。。

 

 

 

 

(はさみ好きな方へ)指掛けって、普通でいいんですか?

こんにちは。

オオタです。好きな香りはキンモクセイと生姜焼きです。

庭の生姜焼きがきれいに咲いていました(笑)

  ↑↑↑↑こんでやねん。

さて、

昭和のコテコテ笑いは置いておいて、

アナタのハサミの指掛け、普通でいいんですかっ!って話です。

って

ことで、

普通でない指掛けのハサミです。

コチラ。

個性的な指掛けですね。

ご自分で曲げられたんだと思います。

 

こうすることで、ほそーい、小指でもフィットしますね。

もしかしたら、じゃまだったんですかね。

または、小指を置く位置を変えたかったとか・・・

 

ちなみに

指掛けは自分で曲げられるものもありますし、曲げられないものもあります。

素材によって変わります。

 

曲げてみたいけど、どうなのかなあと言う時は、ご相談いただければと思います。

LINEで写真送って、どうなの?って聞いてもらえたら、大体わかるかと思います。

 

ってことで、

生姜焼きサイコーって話でした(笑)

 

 

7インチカーブのセニング

こんにちは

オオタです。

先ほどインスタ

 

カーブのハサミは難しいです。

長いセニングも難しいです。

長くてカーブのセニングはとても難しいです。

ということを知っていて、敢えて使わざるを得ないから使っているマキチャンはかっこいいと思います。

ただ、ホント研ぐのは難しいっす.

 

と投稿しました。

このセニングです。

 

このはさみ、裏側にJAPANって書いてあったけど、ブランド名は中国で、造りも中国です。

たぶん材料はJAPAN、、

もしかしたら、日本とは関係ないけどJAPANって入れたかったから、そうしたという可能性もありそうです。

 

で、

日本製で

7インチで

カーブのセンニングって、

たぶんないです。

 

それって、

作れないというわけではなくて、作らないということかと思います。

 

なぜって、

(あまりよく)切れないから。

 

たぶん、

(あまりよく)切れないから、売った後でクレームになるんだったら、売らない方がいい。

そんな発想かと思います。

 

使う現場で必要としている人がいても、

作る人も

売る人も反対しているのかもしれません。

 

なぜって、

たぶん、

日本人だから、日本的発想なんじゃないかなと思っています。

 

過度の高品質主義というか・・・

多少切れなくても、使いやすいから必要というよりは、切れないと言われるのがイヤだから、作らない・売らないという感じかと思います。

 

実際僕もそうですけど・・・

 

ってことで、今日はオチなしで、おわりー!解散!

 

インスタで悩むはさみ職人

こんにちは。

オオタです。

 

インスタやってます。

https://www.instagram.com/hasami_man/

 

それで、

100%フォロー返し!

です。

 

それで、

悩むのが

いかにも、

あやしい人からの

フォローです。

 

例えば、

このひと

おっぱい強調の

水着って、、、

いかにも

あやしーっす。

 

あと、

この、

人間の欲丸出しのお金系。

金儲け、サビっぽいやつ。

 

ゼッタイ、普通のひとじゃないですよね。

 

こういう人に対して、

フォロー返ししていいのか?

 

あえて

フォローして、

やっぱりと思いながら、

怪しいメッセージを受け取らないとダメですかね。

 

ってことで、

今研ごうと思っているハサミはこれ。

セニングの42目です。

トリマーさんに多く使われているセニングです。

オーソドックスです。

なので、コメントしようがない・・・と思っています。

 

ですが

それをあえて、

小さい重箱の隅を楊枝でほじくる

みたいなことをすると、、、ですね。

 

櫛刃の一本目だけ、

倍くらい大きいです。

なんで?

なんでこうなっているか、わかる?

僕も自分で作ったわけではないので、本当のところはわからないです。

が、

99.9%正解だと思う答えは持っています。

 

なんで、

一番先だけ大きいかというと、

小さくするのに手間がかかるから。

です。

 

もともと、

セニングを作ろうとすると、

セニングの櫛刃の「型」があります。

この「型」は櫛になっていて、V溝もあって、これをベースに削って磨いて仕上げていきます。

 

その「型」の先端の1本が大きくて、

削って他と同じようにすると、

均一になっていいんだけど、

ちょっとメンドクサイという気持ちがでてしまうのか、、、

まあ、磨けばいいか!と思ってしまうからなのか、、、

こうなりがちです。

 

もしかしたら、

刃先に力を出したいから、、、

といったことをいう営業さマンがいるかもしれませんが、

櫛刃が太くなっていたところで、力はでないですし、、、

 

先が太いんでヌケがいいんです!

みたいなことを言ってしまう人がいたら、

その根拠がわかりません。

「こいつ、なんもわかっていないなあ・・・その場しのぎの誤魔化すヤツ」って思ってしまいます。

 

なーーーんことを思いましたが、

もしかしたら、それはそれは、、、ちゃんとした理由があるのかもしれませんね。

 

詳しくご存じのかた、教えてください。

 

 

ってことで、

水着写真には気を付けろ!って話でした。

理美容のハサミのネジの良し悪し

こんにちは。オオタです。

かおりんにもらってしまいました。

早速渋沢栄一のあんころ餅を完食いたしました。

おいしかった。

赤福を都会的にた現代版と言った感じです。

深谷のかおりん、ありがとう。

 

さて、

今回はネジです。

デカいネジでした。

これ↓

ボタンみたいな大きなマイナスネジでした。

このネジって、いいの?

機能としては普通です。

あとはデザインの好みですね。

ちょっと珍しいところが僕は好きです。

あと埋め込まれていなくて、わずかに出っ張っているのも嫌いではないです。

 

さらに、

(写真をとりわすれましたが)

裏側のメスネジは、貫通タイプではなくて、袋になっているタイプです。

そこは、機能的に僕の好みではないです。

ゆるみやすくなる場合があるからです。

 

なーーーんて、考える人って、日本に何人くらいいるんだろうかと思うと、日本人1憶2000万人中、多分10人くらいでしょう。

そんなにいるかな・・・

って考えると、おかしいですね!

(面白いという意味と頭がおかしいという両方の意味です(笑))

 

ってことで、

明日はおみくじ、しまーす。

 

枝毛の原因は切れないセニング

ウルトラマンセブンに変身!

 

こんにちは。オオタです。

ウルトラセブンといえば、赤い眼鏡をかけて変身でした。

ちなみに、子供心ながら、ウルトラの母のヘアースタイル、、、あれは無いな!と思っていました(笑)

 

 

さて、

今回のセニングを研ぎのリクエストでこんなのがありました。

「枝毛になる」

切れないセニングの症状のひとつです。

新品や研ぎたての頃、特に問題を感じなかったのが、、、

使っていくうちに、

なんか、パサつく・・・から始まって、

(切断面が白くなるというのもあります)

なんか、ひっかかる・・・

あれ、枝毛?

というパターンです。

 

セニングの場合、

切れる切れないの判断が難しいという声も聴きます。

微妙に、毛を引きちぎっているかも?と言う感覚になれば研いだ方がいいと思います。

新品や研ぎたてでもそう感じることがあるかもしれませんが、それは刃付けや研ぎ、「あまりいい感じではない」からです。

上手な人へ研ぎに出すとその違いがはっきりと分かると思います。

 

 

研ぐタイミングがわからないという人は、「ひっかかる」感覚がでたら、すぐ研ぎに出した方がいいと思います。

お客さんの立場で、ひっかかるセニングを使われると、普通は痛いし、、、引きちぎっているように感じるものです。

お金を頂いて、枝毛を作っていると最悪なので、早目に対処するといいと思います。

 

ってことで、

ウルトラマンはやったり、休んだりしているけど、

仮面ライダーは続いているよ!って話でした!

 

 

(はさみ好きな人へ)ボールベアリング入りはさみの長所と短所

こんにちは

オオタです。

好きなボールはサッカーボールと言いたいところですが。

(中高サッカー部だったので)

ソフトボールです。

あの表面の柔らかさに人のやさしさや気遣いを感じさせるから(笑)

(相変わらず、どうでもいいですね。)

 

さて

「オオタサン、ベアリングのハサミってどうなんですか?」

ぶっちゃけ、

動刃と静刃の間に入っているやつのは、どちらかというと・・・好きと反対の方です。

完全に好みですが(笑)

 

ベアリングのため、開閉がスムーズになることはあると思います。

ただ、重いものもあったり、切れ味がイマイチだったり、すぐ切れなくなったり、下手な多人が研いで壊されたり・・・

詳しい人じゃないと、後悔することがありそうです。

 

そして

ベアリング入っているけど、飾りだけで、ほぼ効いていないというのもあります。

これは同業者として、少し心が痛みます。

ベアリングは効いていないけど、ネジ穴の精度がアップするという、隠れたメリットもあります。

これはちょーーーマニアな意見ですけど(笑)

 

ビジュアル重視と言う場合、それはそれでいいと思います。

ミズタニの表に出ているベアリング付のネジなんてカッコいいです。

 

ベアリングの最大の弱点は、サビです。

サビは刃物にとって最悪の症状です。

 

この写真を見てください。

ネジの穴のところ。

茶色になっています。

サビです、

右のボールベアリングが錆びています。

刃の部分は錆びていないので刃物としては、問題ないです。

 

このハサミの、このベアリングはあってもなくても、あまり問題ないパターンです。

なので、サビて開閉に少しだけ違和感を感じました。

取って捨てた方がいいのに、と一瞬思いました。

嘘ですよ。冗談です(笑)

お客様のものなので勝手に捨てたりはしません(笑)

 

ちなみに

このはさみ、

ヒットポイントがありませんでした。

取り付けたわけですが、

特殊なタイプだったので、大変でした。

特殊なハサミは作らないで欲しい(笑)

 

ってことで

好きなボールはソフトボールという話でした(笑)

イシイのミートボールも好きです!!!

優秀なハサミ職人の見極め方

こんにちは。

「がんこ職人のオオタさん」です!?

がんこかどうかは、置いといて、

マッキー!おやつをありがとう。YouのLoveを噛みしめながら、大切にEATする(笑)

 

さて、

今日のタイトル、

優秀なハサミ職人の見分け方がですが、

これは僕の考えです。

僕がそう考えているという話です。

なんで、当たっているかもしれないし、そうでないかもしれません。

 

優秀な職人さんは、指が大きいとか、目がいいとか、そういうのはなないです。

それは、

「考え方」です。

相手の話を柔軟に受け入れることのできる考え方です。

 

例えば、

「柔らかく切りたいので、毛が逃げるくらいがいい」とリクエストをするとします。

いい返しは、

・どんなカットのとき?とか

・どのくらい逃げるの?とか

・柔らかく切りたい理由ってあるの?とかです。

一歩突っ込んだ、使い方やその技術者の背景を掴んで、その個性に合わせるようにするのがいいと思います。

 

逆に

悪い返しは、

・ハサミなんだから、少しでも逃げたら、無理っしょ!とか

・そんなハサミ、切れないのと一緒だよ!とか

・よくわかんないから、うちでは無理だね!とかです。

 

鋏を使う人は、きちんと動刃を動かして、静刃を止めて使うのに、そういった使い方ができる人が少ないですね。

僕も始めはできなかったけど、練習してできるようになりました!

たまにハサミの研ぎ方を教えることあるんですが、そのときもちゃんと練習するように指導します。

そうしないと、お客さんの言いたいことが、わかんないですからね。

 

お金を頂く以上、自分勝手の価値観の頑固者はダメだと思います。

やっぱりちゃんとコミュニケーション取らないと・・・

 

ということで、今日はどうでもいい話でした。

 

明日はきちんとオチがある話が浮かびますように(笑)

鋏の切れ味について

こんにちは。オオタです。

寒くなってきましたね。

ということで。

寒くなった→年末だ→正月だ→年賀状だ→ついでにハロインナイト!!

ということで、

素晴らしいアイデアが浮かびました!

この日記を読んでくださってるアナタに提案です。

ハロインナイトは、これ着て。

これ穿いて。

かぶってみたら、どうだろう?

その写真。

年賀状でも使えるぞ!

いつも面白い年賀状作っている島根のマコちゃん、やってみて(笑)

さて

こんなコメントを頂きました。

前にオオタサンに研いでもらってよかったんだ。

でも落としてしまって、ちょうどすぐ研いでくれる人がいたから、研ぎに出したんだ。

すると嫌なザクザク感が出てしまって、オオタさん直してね。

こんな感じです。

よくあることですが、

研ぐ人によって切れ味って変わります。

研ぎ方によってもかなり変わるし。

例えば

ザクザクだったり、

サクサクとか、

するするとか・・・スカスカみたいな感じにもなります。

これって、

刃の状態は見た目ではほとんど変わらないことが多いです。

ゴクゴク極、わずかな差で違いがでてしまいます。

厄介だなあと思うのが、このはさみの使い手が毎日使ってるプロであること。

仕事で毎日使っている道具なので、その切れ味って自分たちで意識している以上にシビアなんです。

本人たち自覚ないですけど・・・

アナタのリクエスト、メンドクサイ

かもです(笑)

僕もプロなんで、それに対応するのが自分の仕事だと思っているので、全然問題ないです。

が、そういう考えでなければ、「メンドクサイ」とか、「わけのわからない事を言う」とか思ってしまうかもしれませんね。

 

ということで、

メンドクサイことを言う人、ウェルカムです(笑)

 

 

ってことで

 

今日は、ハロウィンの提案でした。じゃーまた。

 

(ハサミが好きな人へ)自分シザーにカスタマイズするには、

こんにちは。オオタです。

朝ごはんは食べない派です。

なぜなら、食べない方が調子がいいから。

腸の調子がいいし、頭の回転がいいし、昼からたくさん食べても太らないし、、いいことづくめです。

ですが、

一気に寒くなって、「寒い寒い」と言っていたら、奥さんに「朝食べないからだよ。しっかり食べなさい。」と叱られました。

ということで、、、納豆ご飯を食べました。卵も入れました。

上の写真の納豆嫌いに配慮して、納豆ご飯の一部です(笑)

 

さて、

昨日の指掛けがかわいくなったハサミの直前の状態です。

下の写真は、LINEでの打合せに使った写真です。

アマチュアとプロフェッショナルの違いって、なんですかね?

僕もプロとして、

ハサミの技術で20年生きてきた身として、言えるのは、

技術もそうですけど、

道具の要素も大きいです。

ハサミと一緒で、砥石がよく切れない(業界では研ぐことをよく切れると言う)といい仕事ができないです。

なので、かなり高価な砥石を使っています。

もちろん、メンテナンスしまくりです。

なので、家族にも触らせないようにしています。

砥石の位置とかもすごく大事で、台の高さなんかも1mm単位で調整してます。

(ホントは1cm単位だけど)

ついでに言えば、僕の場合ハサミを研ぐだけに研磨剤(砥石とか)を20種類くらい使って、組み合わせで切れ味を決めるんだけど、それぞれにチェックポイントがあって、常に頭に描くイメージと会うように調整しています。

美容師さんでいったら、

プロの使うハサミとホームセンターで売っているハサミは全然違って、、

全然プロのハサミの方が笑っちゃうくらいよく切れるんです。

開閉もスムーズに動くし、長く使っても疲れないし、切れ続けるし、、、

さらに、、、

今回の方は、

指掛けを7-8mmでしたか、小さくして、より使いやすくされています。

 

こういうことをするのって、

気持ちよく

楽しく

仕事をするコツ

なんだと思います。

 

更に

仕事て一日の大半を占めているわけだから、

人生を

気持ちよく

楽しく

過ごすコツでもあるかも・・・なんて考えてしまいます。

 

ということで、

納豆嫌いに気を使って、納豆ひと粒にしてみましたっていう話でした(笑)

(ハサミが好きな人へ)指掛けにコダワリのあるハサミ

アロハー。

今週は撮影で、ハワイに来ています。

日本寒いみたいですね。

こちらはあったかいですよ。

って、言ってみたかっただけです(笑)

今週から一気に寒くなって、

無意識で、南国が行きたくなったんでしょうね。

ちなみに

腰にカイロ、貼りました。

まだ寒くて

ついに、電気ストーブ出しました。

 

さて、

今日は指掛けの話です。

この写真を見てください。

指掛けがかわいいでしょ!

こだわりの美容師さんの指示で小さくしました。

 

このいいところは

ハサミを持った手で、

(特に小指で)

お客さんの頭に当たってしまった!

このとき、お客さんが痛がらなくて、いいです。

通常の長さだと、はみ出ている指掛けが頭に当たれば、イテッとなります。

はみ出ていなければ、指が当たる程度なので、痛くないですね。

 

でも、安定させにくい?

小指をのせることができれば、そんなこともないですね。

慣れれば、この写真の半部くらいでも大丈夫です。

完全に取ってしまって使っている方もいらっしゃいます。

その場合、さすがに安定させて持つのは、ちょっと難しいですね。

 

 

 

 

高級柿のたねとはさみ職人

こんにちは。

家呑みのベストおつまみは、柿のたね!オオタです。

って

思っていたら、

昨日、

ハサミを持ち込んでくださった、つーちゃん「これ私も好きなの♡どうぞ!」と言って、くれた!

高級な柿のたねです。

いかにも、、、

おしゃれなパッケージです。

妻と一緒に開けてみたら、

第一声が同じでした。

「こうなっているんだ!」

です。

 

大粒の種でした。

味ですが、

右の方はまさに和風だしのカレー味で

左はチーズ味でした。

おいしいです。

 

たぶん、

僕がいつも食べている10倍くらい豪華なんだと思います。

 

ってことで、

ハサミの話は明日にとっておきます(笑)

 

このページの先頭へ