大阪府堺市のハサミから
2017.7.25 8:33
こんにちは。オオタです。
今、ハサミおみくじを考えています(笑)
もちろん、貴族的ではなくて、「庶民的」です。
下品かもしれませんが、お楽しみに・・・
░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒
さて今日は7/17に届いた堺のハサミから研がさせて頂きます。
大阪の堺って言ったら、昔の刃物で有名なところですね。
░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒
こんにちは。オオタです。
今、ハサミおみくじを考えています(笑)
もちろん、貴族的ではなくて、「庶民的」です。
下品かもしれませんが、お楽しみに・・・
░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒
さて今日は7/17に届いた堺のハサミから研がさせて頂きます。
大阪の堺って言ったら、昔の刃物で有名なところですね。
░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒
こんにちは。
トゥワイス・オオタです。
彼女たちの曲をYouTubeで聴いてると、「ハゲハゲ」いってます。
ハゲまくろう!とか
うわハゲ!とか
どんだけ、ハゲ散らかしてんねん!
毛根弱者としては傷つきますね(笑)
韓国語の本当の意味は、優雅に!ということらしいです。
░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒
今日は7/13着の横浜市から届いたTKKのハサミから研がさせていただきます。
10年ほど研いでいなかったそうです。
んーん。がんばったね!
░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒
アニュハセヨー!
トゥワイスです!
趣味はお菓子作り、特技はダンスです(笑)
失礼しました。オオタです。
趣味は子作り、特技はハサミでした!
韓国のガールズグループって、みんなきれいですよぇ。
みんな整形しているから?なんていう疑問もあるのかもしれませんが、彼女たちが選ばれたオーディション番組をチェックして、その理由がわかりました!
それは!高身長+かかとの高い靴です!
一番小さい子で160cmくらいで高い子は171cmでした!プラス10cmとか15cmだからの靴ですから、、、
かなりでかいっすよ!
そりゃーー、足が長く見えます。
░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒
今日は7/10着の名古屋市から届いたナミちゃんのハサミから研がさせていただきます。
░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒
こんにちは
オオタです。
今回だけは、ちょっと重いです。
軽いタッチが好きな方は次回に(^○^)
重くてもいいという方は、菊の写真の下をどうぞ。
当たり前ですけど、
僕は日本中の鋏をいろいろと研がさせて頂いてます。
で、
人間国宝になってもらいたい、と思う技術をお持ちの方が3人いらっしゃいます。
たぶん・・・三人です。
というのは、
同じようなハサミでも、僕ら職人からみると微妙に違うわけです。
大半は、普通です。
が、国宝級の仕事をしているなあと感じる鋏が3種類あります。
3種類というのがポイントで、
一人の職人さんが、Aメーカー、Bメーカー、Cメーカーのそれぞれの下請けで仕事をしていたりします。
なので、種類という表現にしました。
まあ、
平たく言うと、すごい上手な職人さんが3人いらっしゃるということです。
僕は、
理美容のはさみ職人にも、人間国宝がいてもいいと思っています。
天皇からもらう、勲章なんかも無縁ですね。
歴史が浅いから、難しいのでしょうが・・・
で、
その一人が僕の師匠です。
僕からの一方通行の師匠です。
技術的に人間国宝ですし、人格も国宝級です。
昨日、その方が亡くなりました。
肺がんでした。
たぶん、62.3歳だと思います。
まだまだ、、、
教えて頂きたいことばかりだったのに....
死を目前に、
人生を振り返ることができたのでしょうか。
残念です。惜しいです。
こんにちは
オオタです。
「他店で研ぐとちょっとちがう」で「オオタが研ぐと、よく・・・」という理容師さんのハサミを研がさせて頂きました。
今日は7/9着の理容師さんのハサミから研がさせて頂きます。
がんばります!
こんにちは
どうでもいいことですが、この写真↓
エロいですね。
ピンクなのが・・・・
これって男性だからですかね。
それとも僕個人の問題ですかね(笑)
さ、
て、
ハサミの診断というテーマだとすごく広いんですが、
もし、僕が新品のハサミに触れてみて、買うかどうか?といった判断を数字にしなくてはいけないとします。
その時の判断基準をお知らせします。
一番は、
窓口になってもらえる、その営業の方で決めると思います。
これはハサミに限らず、、、ですね。
いくら良いハサミを持っていても、いい加減な方とはちょっと距離を置きたいです。
ハサミの知識も当然ですが、
もしものときに、しっかり対応していただける方がいいです。
ハサミだけでの判断としては、
まずは、ハサミの金属としての輝き。
これは光っていればいいというものではなく、、、、
均一に刃物として艶やかに光っている感じです。
反対は、「工場長。命令アルヨ!光らせるアルヨ!」みたいな心がないような光り方です(笑)
最近の中国製のハサミってそんなのが多いです。
まったく、わからないですね。
正直この時点で、ある程度わかります。
それは仕事がら、多くのハサミとふれあうので、その経験で大体分かってしまいます。
で、
次に
刃を指で触れます。
これは、ハサミを持つ時のクセになっていることなんですが、、、
どのくらい刃が立っているかをチェックします。
すごく刃が立たせているハサミメーカーが多いと思います。
刃が立っているとよく切れますが、すぐ切れなくなったり、ひっかかりが強かったりで、意外と使いにくいようです。
なので、ほんのちょっと、刃が寝ている方がいいです。
この辺の感覚を持っている人が刃付けをしたかどうかを見ます。
安いハサミほど、はじめはよく切れるけど、すぐ切れなくなってしまう系という印象があります。
次に
ネジを少しキツ目にします。
ネジがゆるすぎるのは、この時点でアウトです。
ハサミのことを知っている普通のメーカーさんなら、ゆるすぎることはないはずです。
ネジを少しキツ目にして、
ゆっくりとハサミを閉じて行きます。
ゆっくりと・・・・・です。
そうすると、
締まるにつれて、徐々にわずかに閉じるのが重くなります。
極々、わずかに重くなります。
この重くなる感覚が、スムーズでなかったり、重くならなかったり、、、それをチェックします。
いわゆる調子の確認です。
そのあと、
光に照らしながら、裏スキの凹み加減をみます。
将来的にどの程度長持ちするか?を見ます。
精度が高いほど、何年も使えます。
実際は、
切ってみるのが一番ですね。
やはり仕事としてハサミを使われている方なら、毛を切るのが一番です。
切っても、よくわからないという方もいらっしゃるかと思いますが、
それはそれで、、、わからないながらも切ってみてください。
そんな感じです。
とりとめのない話になってしまった・・・
要するに、
ピンクの聴診器はエロいんではないか?という問題提起です(笑)
じゃ。また!
こんにちは
京都はさみ職人 オオタトシカズです。
略して、オオタです。
好きな女性のタイプは、変な声の人です。
ちなみに、
奥さんの声は、
普通の声です。
理想と現実は違うものです。(笑)
さ、
て、
前回、鋏職人になった理由は、
「なんとなく・・・・といいかも、」と思ったからと書かさせていただきました。
なんとなくだと、
わかりにくいので、
あえて説明すると、
・職人に対してあこがれがあったから。
・マイナーだから、一番になれるかもしれないと思ったから。
この2つでした。
で、
今考えると、
もうひとつ、あったのを思い出しました。
はさみ職人をやろう!と思ったとき、思い出した話です。
これは、
僕が高2春休みのとき、
正確には、
高1の三学期の終わり、
球技大会で出ようと思って、
サッカーシューズをはいて
(サッカー部でした)
急いで校庭にでようとしたとき、
階段で靴ひもがスパイクにひっかかり、、、
スローモーションで、
柔道の前回り受け身を取りながら、
転がり落ちたことがあります。
このとき、
見事な前回り受け身をしたのは自信はあるのですが、
はじめに右手を着いたとき、
階段に変なふうにあたり、、
右手首を脱臼骨折してしまいました。
スゴく痛かったです。
友達から「オオタ大丈夫か?」と聞かれ、
「駄目だ!」と言ってました。
本当にダメなときは、強がることもできないものです(笑)
友人に肩を借りて、保健室直行でした。
(その後、先生の車で接骨院に直行しました)
この暇な時期だったと思います。
テレビばかり見ていた思います。
メガネ屋さんの話でした。
戦後のまずしい時期です。
社長さんは、戦争から戻ってきて、
お父さんの代からやっていたメガネ屋さんに戻りました。
食べるものがない時代です。
メガネが売れれば、よかったのですが、
なかなか売れませんでした。
そんなとき、
「メガネが壊れたので、新しいのがほしい」というお客さんが来ました。
そのメガネをみると、
耳にかけるところが壊れていました。
そのとき、
メガネ屋さんの家でも、食べるものもなく、不自由をしていました。
やっと、
お客さんがきてくれて、
新しいメガネを買ってくれる・・・・・
家族に食べ物を買ってあげることができる。
でも、
そのメガネは、
修理すれば、また使える状態でした。
メガネ屋さんは、
正直に、「買わなくても、修理をすれば、まだまだ使えますよ」といい
修理をしてお客さんに渡しました。
そんな放送だったと思います。
当時、
僕も、
目先の利益に走ってしまうのはどうかと思っていました。
お客さんに対して、正直に仕事をしてこそ、お客さんに応援してもらえる、
将来、そんな仕事をしたい。
そんな風に思っていました。
で、
僕は、
メガネ職人にならず、
ハサミ職人になったわけです。
目先だけの利益を追わず、
長い目でみたとき、良かったと思えるような、、、そんなのがいいなあと思っています。
こんにちは。オオタです。
滋賀県の美容師さんからお客様の声を頂きました。
ありがとうございます。
░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒
今日は7/3着の藤沢のトリマーさんのハサミから研がさせて頂きます。
7/11は渋谷のハサミ教室。
7/12は新宿の講習と出張がつづきます。
その間、少し遅れますが、暖かい目で見ていください。
こんにちは。オオタです。
昨日サーキュレーターを買いました。
コンパクトでよく働くところが気に入っています。
░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒
7/11渋谷のハサミ教室お会いできるのを楽しみにしてます。
░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒
さて、本日は6/29に届いた、オーストラリアの美容師さんのハサミから研がさせて頂きます。
ハサミを見た瞬間、南半球の雰囲気を感じました!
って言いたいけど、そんなことはありませんでした(笑)
こんなお手紙いただいて、おら、幸せだなあ。
感謝です。オオタです。
7/11渋谷のハサミ教室お会いできるのを楽しみにしてます。
░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒░▒
さて、
今日は千葉県千葉市稲毛区の理容師さんのハサミから研がさせて頂きます。
「スキばさみはしばらく開閉しているとすぐに開閉がシブくなります。ネジ圧が変わってるような気がします」とのことです。
ハサミを見ると、
そうなりやすい状態ですね。
よくある現象です。
この解決方法は、
①そうなりにくいように!
というリクエストで研ぎに出す。
②日々のメンテナンスをしっかりする。
です。
押しグセがある人はなりやすいです。
①②両方とも大切です。
①は、ちょっと上手な方に
研ぎを出せばやってくれると思います。
そうでない方に出すと、
笑っちゃうくらい逆効果だと思います。
②は、セームで拭くだけではダメです。
効果がうすいからです。
ちょっと大げさにひねるように拭いてください。
効果的ですよ。
じゃ。
7/11渋谷のハサミ教室で!
こんにちは
京都はさみ職人 オオタトシカズです。
略して、オオタです。
↑↑ 略して??。
そもそも、
略すという言葉の使い方が
違う気がするというツッコミは置いておいてはじめます。
「キミの未来は、あの太陽だ!」
さ、
て、
___________________
目次
1.オオタについて。
2.なんで鋏職人になったのか?
___________________
1.オオタについて
改めて自己紹介をさせていただきます。
—————
誕生
—————
りんごをたくさん作っている長野県出身の父と
りんごをたくさん作っている青森県出身の母の
ハーフです(^^)
冬場は両方の実家から送られてくるりんごを毎日食べていました。
そう、
僕は、りんご王子として生まれたのです(笑)
—————
4歳
—————
りんご王子はスクスクと育ち、りんごサラブレット街道まっしぐらです。
妹が生まれました。
生意気な妹と毎日ケンカをしていました。
殴ってしまって、スマン!!
両親は縫製業をしてました。
ミシンを踏んで洋服を作る仕事です。
大きい鋏もつかいますね!
—————
5歳
—————
りんご王子に
花粉症発覚!
この頃は花粉症という言葉すらなかった頃でした。
体質改善の注射とかいろいろ試しましたが、、、今も現役バリバリの花粉症王子です(笑)
—————
12歳
—————
花粉王子!
スギ花粉が舞う4月、中学入学!
サッカー部に入り、サッカー王子となる!
スーパー厳しい部活で、朝練、夕練、ナイター練習と土日の練習試合と、サッカー漬けになる。
ちなみに京都の千枚漬けはおいしいですよ!
—————
15歳
—————
サッカー王子、彼女ができる!
サッカー部のマネージャと付き合う・・・・うふ♥
モテ期到来!
—————
23歳
—————
会社員になる。
電子部品の販売をする電子部品王子になる。
夜遅くまで仕事漬けになる。
好きなお茶漬けは、永谷園の鮭茶漬けです (^○^)
—————
27歳
—————
電子部品王子、嫁の尻に敷かれるかもしれない予感を感じつつ、結婚に踏みきる。
『結婚は、
鳥かごのようなものだ。
外にいる鳥たちはいたずらに中に入ろうとし、
中の鳥たちはいたずらに外へ出ようともがく。』
byモンティーニ(フランスの偉い人)
の言葉に深さを感じる・・・・・
—————
32歳
—————
電子部品王子、
「はさみ職人王に、オレはなる!」という気持ちを心に
はさみ職人になる!
—————
X歳
—————
はさみ職人王になる。
—————
これが僕のプロフィールになります。
既に気付いた方もいらっしゃると思いますが、
僕は、
元芸人というわけではございません(←意外と言われる)
また、
放送作家でもないです(←これも言われる)
========================
何ではさみ職人になったのか?
========================
正直に言うと、直感です。
でもね、
それを正直にいうと、
言われた方は、何かはぐらかされたように感じるみたいで、
イメージが悪いんです。
で、
僕なりに
よーーーーーーく考えてみました。
————————————–
はさみ職人なった理由①
————————————–
両親は婦人服を作る職人でした。
そんな二人の背中をみて育ったからでしょうか、「職人」に対するあこがれがありました。
ただ、父からは「お前はこの仕事を継ぐな。大学行け!」と言われ続けていました。
大工になって、立派な家を建てたいなあとか、
おいしい料理をつくれる職人になって、みんなを笑顔にしたいなあとか、、
自分が気づかないところで、職人という仕事をしてみたいなあと思っていたんだと思います。
————————————–
はさみ職人なった理由②
————————————–
どうせやるなら、一番を目指そう!
30過ぎて、そこから一番になることのできる仕事はなんだろうか?
もし、
美容師さんなら、
独立して、自分の店を持っているような人もいるかもしれない。
一番なんて無理そうです。
そもそも一人前になることができるのか?
大工さんも、、、料理人も同じような感じですね!
「はさみ職人???
そんな仕事があるのか?
知らないなあ。
はさみ職人さんがいたとしても、その人数は大したことないだろうなあ。
もしかしたら、一番になれるかもしれない・・・」
当時の無知な僕にとっては、この程度です(笑)
少し長めになってしまいました。
続きは次回にとっておこうと思います。
こんなに、無駄なことが入っていて、長い文章を最後まで読んでいただきまして、どうもありがとうございました。
次回を楽しみにお待ち下さい。
愛と真実をつらぬく、ラブリーチャーミーなオオタでした!
こんにちは オオタです。
7/11渋谷でハサミ教室やります。
食べてる米は、玄米の3ぶつきという玄米色の米です。健康そうなんで食べてます。
░▒▓░▒▓░▒▓░▒▓░▒
さて、
今回は7/3着の南アルプス市のジュンちゃんのハサミから特急で研がさせて頂くつもりです。
いつもありがとうございます。
そのあと、6/27着の高知市からのハサミです。
今日は台風みたいですが、テンション上げてがんばりましょうか。でもいつも通りがいいですかね(笑)
こんにちは オオタです。
7/11渋谷でハサミ教室やります。
待ってまーす!
░▒▓░▒▓░▒▓░▒▓░▒
今日は6/27着の神奈川のトリマーさんのハサミからスタートです。
「去年研いでもらって、あまりの切れ味の良さに感動しました。カットが楽しくできるようになりました」
ってことを言って頂いて、ハサミまで購入してくださる、ゆうくんのハサミからです。
うれしくて、顔がニヤけてしまいます。アリガト!
こんにちは
オオタです。
庭のアジサイがとてもきれいです。
7/11に渋谷でハサミ教室を開催予定です。
興味あり!という方はメールください。
------------------
今日は6/17着のkingさんのハサミから研がさせていただきます。
いつもありがとうございます。
さあ!
正直に話そう!をはじましょう!
このシリーズは、わたくし、京都はさみ職人オオタトシカズが自分の鋏について正直に話すというシリーズです。
正直に話すということだから、
実はココが弱い!っていうことも正直に話す・・・
これは勇気がいることになるかもしれません。
それでも、
良い所も、悪いところも人間らしくて(鋏の話だけど)いいかもっ!
さあぁ・・・て、
第一弾は、これ! FLOW-55M
この鋏の一番のコンセプトは、軽さ重視!
FLOWというのは、フローと読みます。
で、
フローって何かというと、、、
半身浴で湯船に長く浸かること。
風呂~~~!
または、長風呂~とも言う!
オイ!!!!!
自社製品ギャグにしてしまいました。
自分に申し訳ございません。
m(_ _)m
本当は、
フローというのは精神学の用語らしいんだけど、集中していること。
それも超ーーーー集中している状態で、
例えば、
野球だったら、集中しすぎてボールが止まって見えてるとか。
僕は中高って、サッカーやっていたんだけど、
ゴール前でセンターリングが来きて、
ボールは軌道がはっきり分かって、
同時に、相手キーパー、ディフェンスのすき間が見えて
そこに蹴り込めばゴールが決まるってはっきりわかって、
蹴る前に蹴ったときの感覚みたいのがあって、
実際にその通りシュートが決まったことがあったんだ。
僕の中のNO.1ゴールだと思うんだ・・・・・まあ、そんな感覚。
わかりにくいね(笑)
鋏を研ぐ時なら、
普通は鋏を砥石に当てて、
「ポイントはココとココで・・・」みたいに考えて研ぐんだけど、
フローの状態だと、
自分の感覚がなくて、
鋏を研いでいる人を上から見ているような、
それでいて、自分が鋏になってしまって、
刃のところで砥石と当たるところを見ているよう感覚です。
ここまで集中しすぎると、当然いい仕事ができるわけで、、
それでいて、自分は気持ちいい。
もしかしたら、
美容師さんもあるんじゃないかなあ。
カットしているんだけど、切っている感覚というよりは、
出来上がりをイメージしていて、手が勝手に動いていて、それを上から眺めているような感じかなあ。
まあ、
例えばわかりにくいっていうのが、僕の欠点でもあるんだけど、、、
つまり、
フローっていうのは、スゴく集中している状態。
そんな状態で毎日仕事ができたら、
すごくハッピーだと思って。
こういうのって、やっぱり「職人」の仕事のいいところなんじゃないかなあって思う。
例えば、
マイクロソフトとかのIT関係の仕事とか、金融関係の仕事だと、すごく給料をもらえて、、、
土日祝日休みだし、、
ボーナスあるし、、、
公務員だったら、安定しているし、有給だって、、、
でもね。
仕事の充実感って言ったら、
僕ら「職人系」の仕事って、このフローの状態で仕事ができるというのが、いいところだと思う。
お客さんにも喜んでもらえるしね・・・
長くなってきたね。
で、
フローの状態になるには、どんな事が必要か?というとね。
・熟練した技術がある
これは当たり前なんだけど、初心者だったら恐る恐る仕事するから、目をつむっても手で分かるくらいの技術があるといいよね。
・体調がいい
これも当たり前だけど、前の日酒を飲み過ぎていたりするとダメだよね。
・道具がいい
道具がいいというは、自分に馴染んで手の一部になっているようなハサミはいいね。
刃がボロボロだと、「切れないなあ」と思ってつかってしまうから、よく切れるのが条件だね。
で、
この「道具がいい」という点に絞って、どんなハサミか?を考えたとき、
1.手に馴染みやすい⇒軽い
2.よく切れる⇒永切れする鋼材
この2つにこだわったんだ。
で。
本題に入ろう。
このハサミは、
「もし僕が美容師なら、このハサミが欲しい!その理由は、すげー集中できるから!というハサミ」
です。
これまた、
正直に言うとね。
例えば、
「オオタさん、あたし、鋏よくわからないんだけど、何がいいの?」
って、
広瀬ずすちゃんくらい、かわいい美容師さんに聞かれたとするよね。
(同じ広瀬でも、圧倒的歌唱力の広瀬香美じゃないよ)
広瀬すずって?というひとは、こちら ⇒https://goo.gl/OykLKi
香美はこちら⇒https://goo.gl/fVrNcJ
広瀬すずちゃんは、美容師なりたてなので、無難なハサミがいいわけです。
基本のブラントをメインで・・・チョップカットもするだろうし、、、メンズが来たら刈り上げも必要かもしれない。
で、
「6インチのオフセットが使いやすいです。」となります。
まあ、
広瀬すずでなくて、りゅうちぇる(男)でも同じように6インチオフセットが基本ベースです。
りゅうちぇるって?⇒https://goo.gl/QP5Y14
つまり、6インチが無難なんです。
でもね。
正直に言うと、
美容師という仕事を楽しんでる人って、5.5インチのメガネを使っている率が高いんです。
話を聞くと、
・ちょこちょこと切っていくのがいいとか
・手に馴染むとか
・大きいと手に余るとか
です。
実際、
「あの人のカットは上手」と同僚や後輩に言われる美容師さんとか、
小さいハサミを使っていることが多いです。
まあ、5インチでも良いんですが、、、、
実際5インチの方がよく切れるわけで、、
(一般的に短いハサミのほうがよく切れます)
でも、
見た目のバランスが5.5インチのほうがスマート!
5インチだと太めの短足みたいな・・・
5インチを使っている美容師さん、、、、ごめんなさい!完全に僕の偏見です。
あぁぁぁぁ2000字を超えてしまった。次回へつづく!
みなさーん
明日は検尿です。
ランドセルに入れるときは、しっかりとフタをしめて来てください!
と言われたか、どうかはわかりませんが、
我が家の小学生は、ママに助けてもらって、持って行きました。
さ、
て、
こんにちは
オオタです。
鋏に詳しい方がこんな写真をくださいました。
いろいろとツッコミどころがありますが、
1,400圓って・・・
松倉商店も、橋本商店も、、あの問屋さんですかね。
昔は、
鋏を作ったら、
問屋さんに納品すれば、お金をもらえたそうです。
注文書がなくて、できたら、納品、そして現金・・・・
アバウトな時代だったんですね。
特に気になったのは、「甲丸」という表現。コウマルと呼びます。
今は、「ハマグリ刃」って呼ばれていますね。
同じような刃の形状です。
もしかしたら、厳密に言うと少しちがうのかもしれませんが、大体同じです。
まあ、いろいろと趣向を凝らして、、、がんばっていますね!
じゃ。
また!
こんにちは
オオタです。
なんか、忙しいです。眠いです。
月曜日からがんばります(笑)
-------------
今日は6/16着の名古屋のトリマーさんのハサミから研がさせていただきます。
カーブ(R刃)ハサミです。
カーブのハサミって、造りの精度が甘いです。
誤解を恐れずに言うなら、カーブ=切れない。です。
できるだけベストを尽くします。
だけど、
あまりカーブハサミに期待しないほうがいいですね!
やはりメインは真っすぐなハサミとセニングで、どうしてもっ!!!というときに使うといいと思います。
おはようございます。
オオタです。
今朝近所のおばちゃんから、この写真のようなさわやかな挨拶を返されました。
人生の大先輩ですが、疲れたところは全くなく、元気でパワフル方です。
私も元気なおばちゃんをヒィヒィ言わすおっちゃんを目指します!(笑)
--------------
本日は6/13着の八千代市のシンちゃんのハサミから研がさせて頂きます。
7-8年前の独立のときに作った、しんちゃんオリジナルのハサミです。
ん・・・
正直かなり病んでいますね。
しかしっ
元気にさせますよ!
キター!!!派手なハサミ!!!
こんにちは
オオタです。
京都のはさみ職人です。
写真のカットシザーの方に「bodyworks Japan」とありました。
その意味はよくわからないですが、日本製ではないようです。
私の解釈では、「(中国で)日本の心を込めて作りました」くらいの意味かと思います。(笑)
なんでも日本と書けば、いいと思っている外国の方も多いかもしれませんね。
それだけ日本ブランドが注目されているという点では、同じ日本人として誇らしいです。
------------------
今日6/21は、私の誕生日です(笑)
6/11着の兵庫県尼崎市の美容師さんのハサミから研がさせていただきます。
いつもより、感謝の気持ちを多く込めて研ぎますね(^^)
(少女A)
どなたかぁ。
わたしの作ったマッチいかがですかぁ?
よく燃えるマッチはいかがですかぁ?
かわいそうだから、買ってあげよう!ってあなた!!!
(はさみ職人)
わたしの作ったハサミいかがですかぁ?
よく切れるハサミはいかがですかぁ?
買ってあげたくなりましたか?(笑)
かわいくないから、ダメですか?(笑)
こんにちは。
オオタです。
------------------
今日は6/9着の千葉県佐倉市のれいちゃんのハサミから研がさせて頂きます。
kitaのセニングを研ぎに出したら、パクつくようになったとのこと。
セニングって意外と研ぎ技術の差がでやすいですよね。
女:ジョン、あなたの手、そんなところ触ったら、いやん。
男:キャサリン、そんなこと言うなって、いいだろう。
女:ジョン、ダメよ。はさみ職人が見ているわ!
---------------
グッモーニン!
オオタです。(笑)
---------------
朝からさわやかな妄想にお付き合いいただきまして、ありがとうございます。
いつかロールスロイスの後部座席でモデル美女と、、、、、。
---------------
今日は6/7着の横浜市青葉区の元美容師さんのハサミから研がさせていただきます。
左利き用ののハサミです。
左のハサミって、すごく鈍角で、硬い切れ味に研がれていることが多いです。
今回のハサミもそんな感じでした。
本来あるべき刃の角度にしてみたら、、、かなり良く切れるハサミになると思ます。
たぶん、試しに切った瞬間、腰が抜けるほど、びっくりすると思います。
? ピカソより・・普通に・・・ラッセンが好き!! ?
こんにちは
オオタです。
絵を見て楽しいとか、、、
そんな心を持ちあわせていませんが、
ラッセンよりピカソが好きです。
さ、
て、
ハサミの話です。
ハサミを落としてしまった・・・どうしよう・・・?
という場合。
たぶん、切れなくなります。
「えぇーーでも、切れますよぉ!!」という方は、
これから先は読まないほうがいいと思います(笑)
というのは、
感性の高い方の場合、
もしハサミを落としたら、切れなくなると考えています。
落とすことで、僅かな凹みなどを感じ取る感性があるからです。
そういった意味では、
落として使っているという感覚がわからない!という人も多いと思います。
逆に、
多少落としても、、、
3秒以内に拾えば大丈夫(笑)
という方もいらっしゃいます。
それは
それでいいのですが、、、、(笑)
で、
刃に触れてみて、刃こぼれがないのに、切れなくなっている
という状態があります。
この場合、
実はとても小さい刃こぼれがあるので切れないのです。
つまり、
手で触れて刃こぼれがないと感じるくらい、
とても小さい刃こぼれがあるのです。
手ではわからないけど、切った時にはわかるという状態です。
美容師さんは、
ハサミで切ることのプロですけど、
ハサミの刃を触るのはプロではないで、当然といえば当然ですね。
じゃ。
股!
こんにちは
昨日と比べて、絶好調!オオタです。
昨日は10年に一度の泥酔、酩酊状態。
警察官に会ったら、100%尋問されるだろう状態でした。
よく生きて帰れたと思うほどです。
そんな次の日(昨日)は仕事になるかというと、なりませんね。
体調が悪いときに無理して仕事をしても、いい仕事ができないと思います。
なので、
仕事をしませんでした!
10年に一度なので、お許しくださいm(__)m
・・・・・・・・・・・・
さて、
今日は6/7着の川口のゆうちゃんのハサミから研がさせていただきます。
「日が経つにつれてよく切れるよになりました。オオタさんのトリコです(笑)」というメモを発見しました。
ワンピースのチョッパーのように「そんなこと言われてもうれしくないぞ!」です。
どうもありがとうございます。
こんにちは
オオタです。
こんなメモが入っていました。
メーカーに何度か依頼してもだめで、オオタくんが研いだら良くなったとのこと。
めっちゃ、うれしいじゃないですか!
ほめて下さって、ありがとうございます。
おかげ様で、今日も一日いい仕事をしたい!と強く思います。
感謝です。
・・・・・・・・・・
ということで、
今日は6/6着の新潟県柏崎市のみーちゃんのハサミから研がさせていただきます。
オオタ、がんばりまーす!
こんにちは。
オオタです。
時間よ!待ってくれぇ!
時間が経つのは早いもので、中学校を卒業したと思ったら、自分の子供も卒業していました(笑)
・・・・・・・・・・・・・・
さて、
本日は6/4着の新宿区のトリマーもっくんのハサミから研がさせていただきます。
「ネジの調整お願いします」とのことですが、はい調整させて頂きます!
ですが、
ご自分で調整しても大丈夫ですよ!
いや、
むしろ、
私が考えるのは、ネジの調整は自分でするものだと。
自分が使いやすさに調整するといいと思います。
そのときのポイントは、ちょっときつめで!
おっ・・・
おはようございます。
オオタです。
私の場合、逆にきれいな人を目の前にすると、冷たい態度になりますね。
そういう人、私の周りにも多いです。
ということで、
キレイすぎる、あなた!に提案!
逆にモテようとするなら、逆にスキを作っておくのがいいのかもしれませんよ!
耳毛みたいなピアスをするとか(笑)
・・・・・・・・・・・・・・
さ、て、
本日は6/3着の浜松のゆうちゃんのハサミから研がさせて頂きます。
刃先が切れなくて、刃元がきれなくて、パワーがないっていうことですね。
それね。
それが特徴のハサミなんですけど、仕方ないことです。
が!
それを言ったらおしまいなので、気を込めて研がさせていただきます。
↑こんなメモ用紙をつかっている方から研ぎの依頼をうけました。
トリマーさんです。
「毛がかむので直してほしい」とのこのです。
トリマーさんからの依頼でおおい症状です。
トリミング用のハサミは理美容のハサミと基本的に同じです。
基本的に同じと書きましたが、、、
本当は、まったく同じです(笑)
あえて、
何が違うかというと、
今回のトリマー用のハサミの方が「毛を噛みやすい」という症状が起きやすいです。
犬の毛の方が細いので、この症状は出やすいです。
その対策のために、少し刃付けを変えます。
ここがちょっと、違うところです。
どうかえるのか?
言葉にするのは難しいですが・・・・
無理して説明してみます。
わざと切れ過ぎないようにします。
刃が鋭すぎて、向きが変わらないくらいに鈍くします。
この意味ですが、
ハサミの刃って、すごく硬いです。
が、しかしっ、先端の先端はあまり硬くないです。
人の手で工事現場の鉄パイプを曲げることは出来ないですが、細い針金なら曲げることができるようなものです。
ハサミの刃の先端の先端は、ちょっとだけ柔らかいので、使っているうちに向きがかわるように曲がってしまいます。
目で見えないくらい細かいところで・・・です。
で、
トリマーさんのハサミを研ぐときは、この向きがかわらないくらいに、すこしだけ鋭さをなくします。
かなり微妙なところですが・・
こんにちは
オオタです。
仕事、放り投げて、海に行っちゃう?
日本は梅雨ですが、南の島には梅雨なんてなくて、、、スコールっていうやつですかね。
さて、
グラマラス美女とホテルの最上階のプールでカクテルを飲みながら、アメリカンジョークをかましているという夢の話は置いておいて、、、
仕事しましょうか!
本日6/10は、6/2金曜日着の埼玉県草加市のJさんのハサミから研がさせていただきます。
こんにちは
オオタです。
こんな素敵な素晴らしい、、、感動的なお手紙をいただきました。
今日は6/1着の岐阜県瑞浪市のナオちゃんからです。
(江戸っ子風で)
ナオちゃん、うれしいじゃなねぇか!
おらあ、うれしくて涙ちょちょぎれちまうよ!
バッキャロー。
普通ハサミって美容師さんが選ぶ道具です。
でも多くの美容師さんとハサミを見てきて感じるのは、使う人が選ぶのではなく、はさみに選ばれているんじゃないかということです。
今回のハサミも拝見していてそのように感じます。
同じメーカーの同じ品番のハサミでも、いいものとそうでないものがあります。
今回のナオちゃんのハサミ、持ち主がすばらしいから、いい感じですよ。