亀岡周辺観光スポット

研いでいる間の時間つぶしスポットです。

食事編

(定食)としぶん 歩いて3分(地図

日替わり定食がおすすめ。量多めだから、女性はご飯少な目が良いと思う。

地域密着型の地域の人たちに愛されるお店

 

(魚定食)春夏秋冬 歩いて2分 (地図

魚メインの定食屋さん。魚がでかくてびっくり。

お肉の定食もあるから、魚NGの人と一緒でもOK。

 

(カレー)京FUJIHARUカレー 徒歩1分 (地図

カフェみたいなカレー屋さん。近所のお姉さんが働いている。

紫黒米(しこくまい)はサンガカラー。

 

(小さいレストラン) 徒歩1分 (地図

 近所の趣味が高じてレストラン始めた・・・かは分かりませんが、そんなお店です。

駐車場はない。でも、近くに停めても駐禁シールを貼られることはなさそう。

 

(ファミレス)和食さと 徒歩2分 (地図

なんともコメントしようが・・・ふつうの全国にある和食さと。

 

(カフェ)ドゥリムトンヴィレッジ 車20分 (地図

「イギリス好きで、好きすぎてイギリスを造りました!」と言う感じのイギリス庭園カフェです。

実際、そうらしい。ときどきTVに出ている。優雅にティーを飲んでもいいかも。

(和食)旬菜佳肴 kocorono   車10分 電車20分 (地図

包丁屋さんに教えてもらった安くておいしい和食屋さん。

いい仕事をしてる。お店自体広くないので連絡してみてね。

 

(洋食)仙人掌 (サボテン)車10分 電車20分 (地図

地元の人に愛される洋食屋さんです。要予約

グルメは行ってみて。

 

(イタリアン)ルイジアナママ 亀岡店 車10分 (地図

庶民のイタリアン。お腹いっぱいに。サラダバーが充実。

近所の主婦に大人気。昼間は男子一人で行くには相当勇気が必要です。

 

(カフェ)ダイコクバーガー 車10分 電車20分 (地図

亀岡には早かったか?・・・。お客さんは少ないけど、おいしいよ。

 

(郷土料理)宮本屋 自転車15分(笑)

松茸とか、イノシシとか、、、らしい料理。近いのに行っていない。

地図 https://goo.gl/maps/W7bkgRuXpMWTMfr29  

 

(温泉)烟河(けぶりかわ) 車15分

湯の花温泉。日帰り温泉+食事で、ちょっとした旅行感が味わえるかも。

地図 https://goo.gl/maps/jhVU66fTK4L2BD2z9 

(ラーメン)無双心 車10分

亀岡本店亀岡では一番おいしいラーメン。麺は自家製

https://goo.gl/maps/j2aB4qUu9se3Dqrv9 

 

(カフェ)no-mu cafe 徒歩3分 (地図

古民家を改築したカフェ。休みがちだから事前に連絡した方がいいかも。

 

(そば)越畑フレンドパーク まつばら 車で30分弱 (地図

山を登ったところのお蕎麦屋さん。なんでこの名前なんだろう?田舎らしい雰囲気がいいところです。

 

(うどん) 丸亀製麺  車で5分 (地図

そばがあって、うどんの紹介も必要かなと思って、みんなご存じ丸亀製麺。世界中にあるね!もともと神戸の喫茶店からスタートしたって、知ってる?

 

京都の食べ物やさんは・・・

基本、どの店もレベルが高くて、おいしいお店がたくさん。

個人的なラーメン好きとして、一乗寺というところがラーメン激戦区です。

とはいえ、餃子の王将・天下一品の発祥地です。うちの近所に天下一品のスープ工場があるよ(自慢)。

あとパン屋さんも多いし、おいしい店たくさんもあるよ。

和食屋さんはさすが!と言うところが多い。大阪と比べると高くて、東京都比べると安いです

 

 

 

観光スポット

雲海テラス  車で山をのぼって20分 (地図

冬場の午前中、霧だったら雲海が見えるよ!すごく豪華。尊い。

孫悟空の気持ちがわかる。ぜひぜひ

 

保津川下り 車で10分 (地図)

川を下って、嵐山に行く。亀岡市観光課一押し(たぶん)。

 

トロッコ列車  車で10分(地図) 

ゆっくりと景色を眺めながら・・・意外と混む。予約とれないことも。

 

神社仏閣

出雲大神宮 車で15分

亀岡市で一番大きい神社。毎月1日と15日に参拝。

地図 https://goo.gl/maps/PiVLGcAPnYq6q8Ki6 

 

大井神社 歩いて8分。

近所の氏神様。全国で唯一「鯉」の神様。
ついでに「はさみ」の神様もやってもらえないだろうかってお願いしてる(笑) 

地図 https://goo.gl/maps/CsQpdt917YLVLgMb7

 

御髪神社 電車で15分。嵯峨嵐山駅から徒歩20分。車だと1時間ちょい。

髪の毛を祭っている神社。意外とコンパクトだから、期待しすぎないで。

地図 https://goo.gl/maps/WXQeg1WgYxGxy4Hq7

JR嵯峨嵐山駅近くは観光スポット。

有名ところだと渡月橋とか、竹林の小径とか、世界遺産の天龍寺とか。

もし、時間があるなら、天龍寺で日本庭園を感じつつ、二条城で歴史を感じて、金閣寺を見てザ観光客となり、着物を着て清水寺に行きーの、祇園で京都らしいお夕食を。

個人的なラーメン好きとして、一乗寺というところがラーメン激戦区だけど、東京大阪と比べてしまうと、ちょっと物足りないかな。

とはいえ、餃子の王将・天下一品の発祥地です。

コーヒーやさんは多い。あとパン屋さんも多いし、おいしい店たくさんもあるよ。

休む

京都 竹の郷温泉 万葉の湯 車で30分

ホテルの温泉 温泉だけでもOK 2021年リニューアルきれい。
地図 https://goo.gl/maps/7cGkoV6BuQiCCr6d7

 

サンロイヤルホテル亀岡駅前 車で5分

京都サンガスタジアムの横。2021オープン。きれい。唯一のスパ?

地図 https://goo.gl/maps/jgTLCRGYJxpNjA7H8

 

おみやげ

小倉山荘 せんべいあられおかき 車で1分

工場直売。サクサクしていてあと引くおいしさ。よく買う。

地図 https://goo.gl/maps/YrUNbUDMBA1eXfm88

 

鶴屋吉信|FACTORY店 車で3分

工場直売。柚子餅が有名。和菓子やさんでこんなに大きい工場。人気者なんだね。

地図 https://goo.gl/maps/8wN13Nysnnno7T2k7

 

若菜屋本家 亀岡工場併設店 車で2分

栗のお菓子が得意らしい。練り菓子がいい感じ

地図 https://goo.gl/maps/4jN1LpMxrRycGwgCA

 

保津川あられ 車で2分

工場直売のお店

地図 https://maps.app.goo.gl/hAuuQ5FTqKT5v4Bm7

このページの先頭へ