
段刃(ダンバ)の段は、二段の段です。
刃全体が2段になっているような形の刃です。
別名二段刃とも、呼びます。
三段でも、三段刃とはいいません。
一般的に三段腹は、メタボです(笑)
金太郎飴を切るように、
ハサミの刃を切った断面図が、上の写真です。
ハマグリ刃がふっくらしているのに対して、段刃は平らです。
平らなの刃ということで、平刃(ひらば)と呼ぶこともあります。
刈り上げをするときに、動刃が櫛と平らに当たるので、ブレないというメリットがあります。
薄刃タイプのものが多いですね。
この図、清水さんに作っていただきました。とてもわかりやすいですね!