棒刃とは、2016.11.9 17:35棒刃って、棒のほうです(笑)その反対が櫛刃です。すきばさみは、この棒刃と櫛刃の組み合わせです。ちなみに棒刃が櫛になっていて、両方とも櫛刃になっているハサミがあります。これを両方櫛ということで、「両櫛」と呼ぶことがあります。 さ、て、この棒刃ですが、刃がまっすぐの直刃と笹刃になっているタイプに分かれます。昔からあるのは直刃タイプです。切った感じがしっかりと切れますが、反面固く切れます。逆に最近のハサミは笹刃タイプです。最近といっても2000年くらいからだと思いますが、これは切った感じが柔らかく切れます。この柔らかく切れるのがうけて、大半がこの形のセニングになってきてますね!
関連記事 すごく評判が良かった、、、と書かれた手紙を見て少しプレッシャーを感じたけど、いつもの通りベストを尽くします。こんにちは。 好きなおにぎりは、セブンイレブンの梅おにぎり、オオタです。 ちなみに梅干しは苦手です。 それなのに、なぜか、セブンイレブンの梅… まずは安定してハサミを持ってみよう!こんにちは。 オオタです! 日本ハム、新庄さんがビックボスになりましたね。 コーチや選手たちは「ねえ。ビックボス~。」って呼ぶんですかね。 … イタリアから一時帰国中のハサミグラッチェ!フェラーリ!カルゴナーラ!ピッチャ!オオタです。 イタリアで使われているハサミを研がさせて頂きました。 なんか、すごいですね(笑…