ビアリングのサビ

こんにちは

オオタです。

台風が近づいていますね。

「大雨降って、田んぼに様子を見に行って、そのまま帰ってこなくなる人って、アナタだよね」と妻によく言われます。

まったくそのとおりで、大雨が降ると近くの川の様子が気になって仕方がありません(笑)

さて

今回はベアリングの話。

茶色になっているのわかります?サビです。

ベアリングのサビ

よく見るとベアリングの隙間が茶色に錆びています

もともとベアリングは開閉をスムーズにするために、使われます。

車輪のところとか・・・

自動車にもあるし、バイクや自転車のタイヤのところにもベアリングが使われています。

ハサミにも。

使われているものもあれば、使われていないものもあります。

今回のように、サビてしまったら、開閉がスムーズどころか、マイナスの方向に働くので「悪い」です。

ただ、
それって
もしかしたら、ウエットできったあとや水で洗って放置とか、、、
ないとは思いますが、日々のお手入れが不十分だった可能性もあります。

ちゃんと営業後に水分やよごれを拭き取れば、そうそう錆びるものでもないです。

錆びる可能性を考えたら、ベアリングは良くないです。

しかし、お手入れを普通にすれば、サビないので、良くなくもない・・・ですね!

 

ベアリングについて

今回はサビについて考えてみました。

他にも、

・部品点数が多くなるという意味でどうか?

・単純に開閉がよくなるのか?

・ネジ穴の精度という面からはどうか?

など、いろいろな面から考えてみたいと思います。

ってことで、台風が近づいているので、またね!

このページの先頭へ