カット率を決めるのに資格が必要?
2016.9.6 10:16
セニングのカット率とは、、、
10%とか、20%とか、、、
で表すものです。
詳しくはこちらを。
では、問題。
誰がどのように決めているのでしょうか?
1.厚生労働省が鋏製造法により、カット率を決める。
2.国の認定団体により、検査員がカット率を決める。
3.法律に合格した検査機で、カット率を決める。
4.国の試験に合格した、鋏調整師によりカット率を決める。
5.一部の優秀な鋏研師により、カット率を決める。
6.ハサミメーカーの社長が、ハサミを見て決める。
7.ハサミの営業が、勘で決める。
回答例が、7つもあって、難しいですか?
これって、意外と知られていない事実ですね。
正解は、
6と7
です。
ざっくりとしています。
アバウトです(笑)
そのため、
A社のセニングと、
B社のセニングと
があったとして、
両方共カット率20%だ!!
と思ったとしても、
A社がカット率30%
B社がカット率15%
なんてことも、
あります。
ですので、
セニングを選ぶときは、
実際に使わさせて頂けるところや
返品や交換を対応しているところから、
選ぶといいと思います。