ハサミの反り(ソリ)について

1

こんにちは。オオタです。

趣味は、

玄関に巣をつくったツバメちゃんの成長を見守ることです(笑)

ベランダにハトが巣を作ると、

いやーな気分になりますが、ツバメちゃんの場合はいい気分になる自分が不思議です。

さ、

て、

今回のテーマはソリ!

ハサミには「ソリ」と「ひねり」があるんだよ!という話を

聞いたことがあるかもしれませんが、そのソリです。

ハサミは、反った静刃と反った動刃の組み合わせです。

反っていると、力があり、力強く切れます。

ですが、強すぎるとすぐ切れなくなります。

また、ソリがあって、ひねりがないとすぐ切れなくなります。

たまに、

ソリがないハサミ、または逆方向に反っているはさみがあります。

こんなハサミは切れません。

特に刃先は切れません。

研ぎに何度か出しているが、

いつも刃先が切れないとか、、、

すぐ刃先が切れなくなる、、、

刃先が滑るとか、、、

といった症状は、ソリに問題があることが多いです。

この問題がある状態を「くるっている」といいます。

または、「調子がくるっている」といいます。

くるっているって、かなり重症なイメージですが、実際、普通に研いでも切れるようにならないので、やはり重症です。

よくするには、ハンマーで叩いて、正しくソリを作ります。

鋼によっては、折れやすいものもあり、慎重になります。

 

じゃ。また。

このページの先頭へ