刃の欠けについて

こんにちは

オオタです。

『痛快!明石家電視台』

好きなTVSHOW(ティービーショウ)は、『痛快!明石家電視台』です。

英語が出てしまい、失礼しました。

たぶん、夢のなかでハワイに行っていたからだと思います(笑)

ちなみに、

痛快!明石家電視台』は

明石家さんまさんが夜やってる関西ローカルの番組です。

ローカルの深夜枠に割りに、ひな壇芸人は豪華で、この時間帯らしくみなさんノビノビやってます。

さ、

て、

刃のかけについてです。

ハサミを使い続けると、切れなくなります。

↑ そんなの知ってる!

ハサミを落としたり、コームなどの硬いものを噛んだりすると切れなくなります。

↑ そんなの知ってる!

それは、刃に欠けができるからです。

(刃欠け、刃こぼれともいいますね。)

 

刃欠けといっても、小さいものから大きいものまであります。

私の感覚では、5つくらいにクラス分けができます。

大きいものから、クラス分けしてみましょう。

 

1.ひどい刃欠け

遠目で見ても刃が欠けているというのが分かるレベル。

鉛筆の太さくらいの刃欠け。

見た瞬間、修理して使うレベルではないと感じるくらいです。

 

2.かなり大きいかけ

鉛筆の芯くらいの大きさです。

普通に落として欠けてしまった場合などです。

落としたとき、衝撃が大きいと大きく欠けてしまいますね。

あと、なんとなく放置していてサビが出て、そのサビが大きくなってしまうケースなどもあります。

サビの場合、ぱっと見た感じより深いサビになっていることが多く、こわいです。

 

3.大きい刃欠け

シャープペンシルの芯くらいの大きさです。

0.5mmです。

「えー。その大きさで、大きいは欠け??」なんて声が聞こえてきそうです。

正直見た感じで、0.5mmは大きいというわけではないかもしれませんね。

それでも、

ハサミを開閉すると、

すごい違和感があります。

恐らく、プロの方ならみんな分かるレベルです。

もちろん切れません(笑)

 

4.小さい刃欠け

髪の毛くらいの大きさです。

↑ 髪の毛と言っても、子供の産毛と高校生の太っとい毛があるじゃないか!

その辺はざっくりと・・・・

このくらいの刃こぼれの場合、

鈍感なひとは気にならないレベルです。

それもどうかと思いますが(笑)

もちろん毛は切れますが、

「なんか、切れない。」とか

「なんか、ひっかかる」とか、、、

そんなレベルです。

また、

「落としてしまった。刃は大丈夫だと思うけど、切れなくなった、、、」

そんな時は、この大きさの刃こぼれがあったりします。

 

5.荒ている。

これは、ホントに荒れているレベルです。

冬の手あれくらいのカサカサしているような状態です。

この手荒れレベルでも「切れない」という方がいらっしゃいます。

とても繊細な感覚の持ち主です。

たしかにハサミ本来の能力が出ていない状態です。

ということは、技術者としての実力を十分発揮できない状態とも言えますね。

落としたりしないで、きれいにつかっている場合、このようになります。

前に研がれた刃が鋭すぎたりすると、荒れやすいです。

こまめにセームなどで正しい方法で拭いていると荒れにくいです。

 

6.きれいにすり減っている。

これは、ほぼ完璧な使い方をしていらっしゃいますね。

まず、刃付けが完璧で、、使い方も完璧、、普段のお手入れも完璧・・・

こういうハサミは、見た瞬間、何かが違う、、、いい感じです。

とてもキレイです。

 

って、ことで、、、

痛快!明石家電視台』おもしろいから、動画検索してみるとおもしろいよ!って話でした(笑)

 

じゃ。また!

 

 

 

 

このページの先頭へ