ベアリングのハサミ

「なにそれ!

クマのリングって....

どんだけ、大きいんですか?」

ベアリングのハサミ

こんにちは

オオタです。

ベアリングのベアって、

熊という意味もありますが、(笑)

今回は「受ける」という意味の方です。

ベアリング=軸受と訳すようです。

そもそもベアリングというのは、ボールベアリングの省略です。

で、

ボールベアリングというのは、

ボールがコロコロと動くという特徴を利用して、

スムーズに動かせるための部品です。

なので、

その特徴は、「ボールが入っている」です。

ベアリングには小さいボールが入っています。

このボールが見えるものもあります。

見えないものもあります。

で、

このベアリングが入っているハサミがあります。

それがいいのか?っっていう話です。

「ベアング入りのハサミっていいのでしょうか?」

実はベアリング入のハサミって2種類あります。

一つは、スラストベアリングが入っているハサミ。

メリットは、開閉がスムーズです。

デメリットは、長いハサミほど力が伝わりにくいです。

もう一つは、ラジアルベアリングが入っているハサミです。

メリットは、なんとなく良い気がする(笑)

(実際の効果は薄いです)

デメリットは、錆びたら最悪!です。

ちなみにベアリングの入っているハサミの8割くらいはラジアルタイプです。

 

「ベアリング入りは、あまり良いことがない」という方もいらっしゃいます。

見た目は少しいいんですが、、、、。

好みってことになるんでしょうかね?

じゃ。また!

このページの先頭へ