タマコー THEぼかし
セニングのくし刃には、いろいろなタイプがあります。
今回のものは、フラットのもの。
その特徴はどうでしょうか?
タマコー THEぼかしを研ぎました
ハサミDATA
30目のセニング
ネジが緑色です。裏側がマイナスネジになっています。
ハンドルは独特のメガネ風オフセット。微妙にずれているのでオフセットです。
逆にひっくり返しても持ちやすいデザインです。
はさみ職人's EYE
名前がtheぼかしという、つかいかたがわかりやすいですね。(^.^)
恐らくカットバサミで刈上げをしたあと、
このスキバサミを使ってつなぎ目をぼかすんです。
カット率は、10%くらいに感じました。
ゆっくり丁寧につなぎ目をぼかして、自然な形を作るんだと思います。
さて。
このセニングのくし刃は、フラットです。
昔からのスタンダードなスキバサミは、V溝があります。
最近のものは、Wの溝があります。
ついでに、「vvv」こんなのもありますね。
このフラットの溝の言い方は、
フラット刃だったり、平らなタイプ、ファジー刃というメーカーさんもあります。
ファジーとは、「なんなく」「あいまい」という意味です。
切った感じが、「なんとなく切れています」
セニングしたラインがはっきりしないで、「なんとなく」ってときは、コレですね。
コメント