“鋏の祭典”をやーろおぉっと!と決めました。
2023.4.18 14:43
こんにちは。オオタです。
近頃、話題のAI「チャットGPT/ChatGPT」をやってみました。
これです。
ちなみにAIはArtificial Intelligence(人工知能)ということです。
簡単に説明するとグーグルみたいな感じでした。
質問をするとAIが答えてくれます。
と
いう
ことで、
以下OIとAIがやりとりをしてみました。
(OIはオオタのインテリジェンス)
OI:オオタトシカズさんとは?
何となく合っていますね。
明らかに違うのは名前です。
大田ではなく、太い方の太田です。
ご先祖は長野県の農家で、大きい田んぼをもっていました。
たぶんね。
知らんけど。。笑。
僕は「鋏の祭典」をやっているそうです。
全く知りませんでした!!
若手職人の育成や鋏文化の普及ですか・・・
ということで
鋏の祭典をやろうと思います。
でも、
どうやったらいいですかね?
教えて~。
なんせ、やろうと思ったことないので。
ということで、聞いてみました。
OI:鋏の祭典はいつやったらいいですか。
AI:鋏の祭典は、京都の丹波口通り商店街で年に一度行われる「はさみ祭り」というイベントがあります。通常、11月の第2土曜日と日曜日の2日間にわたって開催されます。ただし、新型コロナウイルスの影響などで中止や日程変更がある場合があるため、事前に公式サイトや関連の情報を確認することをおすすめします。
こんな通りないですけど。笑。
これもないですけど。
へえ。
じゃあ。今年は11月11日(第2土曜日)ですね。そうしましょう。
時間はハサミなだけに、8:33ですね。
朝か夜か・・・どうしようかな・・午後にしましょう。
ZOOMにしましょう!
流行りなんで。
前半は若手職人の育成と第して、研ぎ教室。
後半はハサミ文化の普及?
ハサミ文化?その普及????
ということで、また聞いてみました。
OI:それって、どうやる?
AI:ハサミ文化の普及イベントを開催するためには、以下のようなステップが考えられます。
1.目的を明確にする:ハサミ文化の普及イベントを開催する目的を明確にしましょう。例えば、ハサミの魅力を伝えること、若い世代にハサミの重要性を理解してもらうことなどが考えられます。
2.ターゲットを決める:イベントのターゲット層を決めましょう。例えば、一般の人向けのイベントや、業界関 係者向けのイベントなどがあります。
3.内容を考える:イベントの内容を決めましょう。例えば、ハサミの歴史や種類についての講座、実際にハサミを使ったワークショップ、展示会などが考えられます。
4.開催場所を決める:イベントの開催場所を決めましょう。例えば、イベントスペースや美容専門学校、ホテルなどが考えられます。
5.宣伝をする:イベントの宣伝をしましょう。例えば、フライヤーやポスターを作成したり、SNSやメディアを活用したり、関係者に直接声をかけたりするなどの方法があります。
6.実施する:イベントを実施しましょう。当日はスムーズに進行するようにスタッフや資材などを用意し、来場者が楽しめるような空間を作りましょう。
7.アフターフォローをする:イベント後はアフターフォローをしましょう。来場者からのフィードバックを集めたり、SNSでイベントの様子を発信したりすることで、次回のイベントにつなげることができます。
なんか、本格的になってきましたね。
このAIさんのアドバイスを取り入れてみます。
ハサミ文化の普及を目的に、
ハサミ業界関係者向けて、
ハサミの歴史や種類についての講座にします。
オンラインでやろうと思っていましたが、美容専門学校もいいですね。
どっか、貸してくれないですかね。
がんばって宣伝します。
フライヤーつくろうかなあ。
っと思ったら、これまた、AIみたいなやつ(写真ACというサイト)で作れました。
助けて~
誰か手伝ってくれるひと募集!!←重要
フィードバックというのはアンケートかな?
最悪、僕一人でやることになるかもしれませんが、やります!参加者募集!手伝ってくれるひと募集。
ラインでメッセージください。
コメント